あられの手術と、子猫近況
2016.11.30(Wed)

あられさんの手術が無事に終わりました。
こちらは、今朝、面会に行った時の写真。
ごはんを食べないということでしたが、持参した大好きなささみ系ウェットは半分、ぺろりと食べてくれました。
手術の生々しい写真は追記に置いておきますので、見たくない方は気を付けてくださいね。

そして、黄疸の春菜さん。
検査結果で、黄疸の原因が溶血性貧血とわかって、治療を開始しています。

黄疸の数値自体は茶々より低く、改善して(茶々は6くらい、春菜は3くらい)
食欲も出てきました。
このまま、元気になってくれるといいのだけど・・・
3日おきくらいの通院治療を続けています。

そして、子猫一味の一匹。
鈴太郎くん。
左目上の皮膚炎(カビではない)が治らず、ついに目まで・・・
原因不明で連日、病院通いでしたが・・・
ようやく、ちょっとだけ元気になってきました。

この男は超元気!!
甘えたいときに、背をむけていると・・・
背中を昇ってくるということを覚えました。
おかげで、背中が傷だらけです。

犬にでも甘えてなさい!!!

つばめさんも元気です。
お薬を飲んでいれば、目に見える不調はありません。
変な恰好で見ているのは、カメムシ。
一匹、侵入したカメムシがぶんぶん飛んでいたのです。

そこからは絶対、取れないと思うよ!

かのんちゃんも、カメムシに興味津々。
私も、カメムシを早くとらえたくて頑張ったんですが・・・
結局、白黒くて長い男が一撃してしまい・・・
部屋はカメムシ臭くなりましたとさ・・・
追記は、あられの口の中のお写真です。
ひどいので、心の準備をしてから開いてね!