ニューフェイス2016秋
2016.10.28(Fri)

鈴太郎と書いて、りんたろう。
オス、生後3か月半くらい。
人懐こくて、甘えん坊。
将来的に、うざいくらいに甘えるキジ白男子に成長しそう。

降りられないなら、登らなきゃいいのに・・・
フリーになっているお部屋の欄間部分に上がってしまうのです。
暖かい空気は上に行くので、あったかいのかもしれません。
性格は少し、あんぽんで、おっとりしています。
扱いやすい子です。苦い薬も、ごっくんと飲んでくれるタイプ。

一方のクールビューティかのんちゃん。
女子、同じく生後3か月半くらい。
手足が大きくて、将来性を感じさせるボディ。
女子だけど、大きめの女子になりそうです。

性格は冷静と情熱の間をいったりきたり・・・
甘えるときはすごく甘えるけど、そんな気分じゃないときはつれない・・・
我が家で代々、子猫に引き継がれている、にゃんにゃんにゃんもっくの姫丸さんが下さったキューブベッドがお気に入り。
愛用しています。

寝床として・・・
そんな二匹ですが、まだ、ワクチンが済んでいないので、一応、一室に隔離しています。
なぜ、一応なのか?というと、空気は出入り自由だからです。
そして、季節柄、暖房効率の関係で・・・
ふすまのガラス(?)を外して、空気が循環するようにしてあります。

・・・
で、こんなことに・・・

トーテムポールか!!?
(現在はメッシュネットではみ出し防止をしてあります)

そして、火曜日に保護した子猫。
その日。
私は犬を連れて山の中にいた。
目的は、むかごを採ること。
むかご美味しいから・・・そこらへんの山の中に生えてたらラッキーという、せこい考えで・・・
山に足を踏み入れた私が見たのは、子猫だった。
カサコソと獣の動くような音が聞こえて、そちらを見たら・・・
ちっさい子猫が尻尾をピンと立てて、よちよち歩いていたのです。

いばらだらけの山の中、とても低い位置を這うようにして、追跡して・・・
捕獲した男子。

名前はもちろん、『むかご』です。
お腹に虫を飼っていて、下痢なので、現在治療中。
撫でると、しっぽをピーンと立てて、すり寄ってくるかわいい子です。
お見知りおきくださいね。
ちなみに、むかごは採れませんでした。
それどころじゃなかった・・・
スポンサーサイト