fc2ブログ

ニューフェイス2016秋

りんた
鈴太郎と書いて、りんたろう。
オス、生後3か月半くらい。
人懐こくて、甘えん坊。
将来的に、うざいくらいに甘えるキジ白男子に成長しそう。

りんた2
降りられないなら、登らなきゃいいのに・・・
フリーになっているお部屋の欄間部分に上がってしまうのです。
暖かい空気は上に行くので、あったかいのかもしれません。

性格は少し、あんぽんで、おっとりしています。
扱いやすい子です。苦い薬も、ごっくんと飲んでくれるタイプ。

かのん
一方のクールビューティかのんちゃん。
女子、同じく生後3か月半くらい。
手足が大きくて、将来性を感じさせるボディ。
女子だけど、大きめの女子になりそうです。

GDSC09512.jpg
性格は冷静と情熱の間をいったりきたり・・・
甘えるときはすごく甘えるけど、そんな気分じゃないときはつれない・・・
我が家で代々、子猫に引き継がれている、にゃんにゃんにゃんもっくの姫丸さんが下さったキューブベッドがお気に入り。
愛用しています。

GDSC09505.jpg
寝床として・・・

そんな二匹ですが、まだ、ワクチンが済んでいないので、一応、一室に隔離しています。
なぜ、一応なのか?というと、空気は出入り自由だからです。
そして、季節柄、暖房効率の関係で・・・
ふすまのガラス(?)を外して、空気が循環するようにしてあります。

GDSC09488.jpg
・・・
で、こんなことに・・・

GDSC09491.jpg
トーテムポールか!!?

(現在はメッシュネットではみ出し防止をしてあります)

きょうた
そして、火曜日に保護した子猫。

その日。
私は犬を連れて山の中にいた。
目的は、むかごを採ること。
むかご美味しいから・・・そこらへんの山の中に生えてたらラッキーという、せこい考えで・・・
山に足を踏み入れた私が見たのは、子猫だった。

カサコソと獣の動くような音が聞こえて、そちらを見たら・・・
ちっさい子猫が尻尾をピンと立てて、よちよち歩いていたのです。

ちっちゃい
いばらだらけの山の中、とても低い位置を這うようにして、追跡して・・・
捕獲した男子。

GDSC09500.jpg
名前はもちろん、『むかご』です。
お腹に虫を飼っていて、下痢なので、現在治療中。
撫でると、しっぽをピーンと立てて、すり寄ってくるかわいい子です。

お見知りおきくださいね。


ちなみに、むかごは採れませんでした。
それどころじゃなかった・・・
スポンサーサイト



コメント

むかごちゃん

美味しそうないい仔に育ちますように♪
おなかの虫は はやく放出してくれるといいですね^^

美味しそうだったからか

先日むかごちゃん千鶴と対面したんですが、千鶴がパクっと噛みました。
あれは「むかご」ちゃんだったからなんですね!

No title

相変わらずの子猫センサーの鋭さにホッとしております。
ボンママが山へ行かなかったら、きっと亡くなってしまっていたと思うと・・・。むかごじゃなくて、「むかご」と名付けられるこの子が呼んだんでしょうね・・・。
むかごは採れましたか?

Re: むかごちゃん

> いのさん
今度、見に来てくださいね~
ワクチン済んだら譲渡会にも連れていきますよ。
むかごは、たぶん、回虫→コクシジウム→回虫アゲインって感じに虫が出そうな気がする。
ママは何を食べさせていたのか、いまだにあんまり食べない子です。

Re: 美味しそうだったからか

> 千鶴ママ
いや、違うね。
千鶴は間違いなく、おもちゃだと思っていた!
危険、危険(笑)

Re: No title

> うさこさん
山に行けばむかごなんて、いっぱいあるのにね~
売ってるのは高いんだよ。
実家の裏庭にはわっさり、なってたのになぁ・・
子猫を発見したところで、ちょっとした冒険はゲームオーバーでしたよ…とほほ。
くやしいから、買ってきて食べました。

No title

キューブベッド使ってくださっているんですねー。
このロボット柄はお気に入りだったので
とっても嬉しいです^^

ボツ写真、もったいないですねー。
もしよろしければ31日まで文化祭用の写真を
ブログで募集中ですので
マニアックな子をみつくろって(笑)
ご応募いただけたら嬉しいです^^


Re: No title

> 姫丸さん
ありがとうございます。
うちの子猫たちは、みんな大好きで愛用しています。
体が大きくなると使えないので、ちびの時限定ですが・・・

写真募集されてるんですか!
急いで見に行きます!
Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR