fc2ブログ

おっさん犬

夏ごろから、原因不明の肛門腺漏出が続いていたおっさん犬。
今年の5月がくれば、8歳になります。

1
最近、咳き込むことがあったので、病院で診てもらいました。
犬の7歳といえば、人間でいえば44歳。
不惑を越えたお年頃です。
いろんな不調が出てもおかしくない年頃です。

結果は、心音に雑音があり・・・
レントゲンでは、大動脈の拡張と、気管の変位があり・・・
心臓疾患の疑いの診断が出ました。

かなり・・・
ショックです。

2
与太郎さんは14歳。
もう、高齢なので、心臓の不調が出ても年相応と思っていました。
お薬でなんとかコントロールができていますが・・・
徐々に、足腰も弱ってきています。


年齢とともに衰えていくのは当たり前のことなのですが・・・
覚悟ができていなかったので、ちょっと落ち込んでいます。


3
茶々さん、無事に退院してきました。
まだお口の痛みがあるので、ごはんを食べる量が少なくなっていますが、
元気です。
しかも、走り回っています。
そして、ストーカーです。
私の行くところ、どこにでもついて来ようとします。

朝は、お口の周りがよだれで汚れているので、きれいに拭いて・・・
ご飯は、朝晩おやつをあげて、そのほかに1日4回流動食も注入しています。

4
でも、入院前と違うのは、よく鳴くこと。
前より口も大きくあくようになったし、鳴きやすいのかな?

あとは、ご飯をもりもり食べられるようになってくれると安心です。

5
茶々さんをなでなでしていたら、感じた視線。
すぐ近くにジェリーさんが潜んでいました。
びっくりした。

スポンサーサイト



コメント

茶々ちゃん

退院おめでとう
\(^ー^)/
日々痛みが治まっていくでしょうし、いつか茶々ちゃんのストーカーぶりと可愛い声の動画アップ期待しております。

No title

茶々さん、おかえり~。 いいお顔してますね。
前にもまして茶々さんの甘えん坊さんが増したのは喜ばしいですね。
ボンママさんに絶大の信頼をしている証拠です。
でも、常にストーカーされるとけつまずいたり、足を踏んだりと、ちょっと迷惑かもですね。
茶々さん、口の痛みが治まったらいっぱい食べて身を蓄えようね。

潜むジェリーさんは、おやつ狙い?

本日は雨、大阪は少しだけ肌寒いです。

ボンママさん、乾燥対策ですが部屋の中央に厚手のバスタオルを半絞り状態で干すといいそうです。

Re: 茶々ちゃん

> 田中さん
ありがとうございます。
動画は…時間がかかるので、時間のある時に頑張りたいです…
期待しないで待っててくださいね~

Re: No title

> クロろんのおかんさん
ありがとうございます!
ジェリーは、自分が構われるのでなければ、結構すぐ近くでじーっとこちらを見ていることが多いんです。
かまってほしいのかと思うと、そうではないらしく…
保護当時から比べると、人には慣れてきたのかもしれませんね。

バスタオル、二枚干してます。
朝、干しても夕方には乾くので・・・洗濯ものには良いのですが、乾燥は改善しないですね。
バスタオルを干す、加湿器をつける、お湯をバケツに入れておく、霧吹きでカーテンを濡らす…
などなど、いろいろしていますが、すごい乾燥は変わらずです…困った。
Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR