福井の雪
2016.01.19(Tue)

積雪は二度目ですが・・・
今度の雪は本気度が違う。
犬があっという間に白くなる、本気の降りっぷり。
前夜から、雷が鳴りやまず・・・
雷嫌いな犬は若干、情緒不安定になっています。
雪の粒も大きくて・・・
雷と共にバラバラと音を立てて降ってきます。

よっちゃんは、部屋から出たくない・・・と言い。
私が一緒に行かないと、庭にも出られません。
お散歩はお隣の家までもたどり着けない有様です。
足腰の弱っているよっちゃんには、積もった雪は苦行のようです。
『わしを雪のないところに散歩に連れてゆくのじゃ…』と、目で訴えます。
そんなとこあるかな???

猫ベランダももちろん、積雪。
雪の目が粗いのが分かりますか?
福島の雪が片栗粉なら・・・
福井の雪は、白玉粉です。
その上、水気が多く、よくくっつきます。
犬の腹毛やら、私の髪の毛が雪玉だらけになります。

朝、ベランダへの窓を開けると・・・
飛び出して行って、『ニャーニャー!』と雄たけびを上げるのが日課の陸。
今朝は、不審な顔で立ち止まります。

陸は雪を知っているはずなのですが・・・
この反応です。

まぁ・・・中には気にしない猫もいます・・・
野馬は勇んで飛び出しました。

即、部屋に舞い戻ってきました。
それ以降は懲りたのか・・・一度も外に出ず・・・
陸が一歩を踏み出すこともありませんでしたとさ。

ベランダに残った野馬の足跡も、30分くらいで埋まってしまいました。
猫たちのお世話が終わって、午後は買い物と、猫の病院に出かけました。
道にも雪は積もって、今日は珍しく気温も氷点下でしたが・・・
雪道に強い味方。

上り下りのきつい道には融雪のための配管があります。
ここは、横から水が発射されて・・・
車の横腹にも当たるので、ちょっとびっくりしました・・・
勢い強すぎない?
スポンサーサイト