fc2ブログ

立ちすくむ猫への対処法

最近、私の目につくところをうろちょろしている猫がいる。
なんでだろう?

じぇ1
部屋に入っていくと、そそくさと逃げて、隠れてしまうのですが・・・
ジェリーさん、うろちょろ率が高いです。

この写真を撮った後、ぴゅーっと逃げていったジェリー。
どこに行ったのか、特に気にすることもなく・・・
掃除を終えて、一階へ降りようとしたら・・・

じぇ2
階段に隠れていました。
・・・隠れられていませんが・・・

じぇ3
ジェリーさんは、自分が完璧に隠れていると思っています。
階段にこっそり隠れているつもりの猫と出会ったときの対処は・・・
1.見えてないふりをする。
2.何か用事を思い出したふりで、階段から離れる。
3.あくまで、気づいていないふりで、ジェリーがすり抜けられるようすれ違う。
4.足元を音速(のつもり)ですり抜けるジェリーを踏まないようによける。
5.「わ~!びっくりした!」と言う。

以上を守っていただけると良いかと思います。
そうしないと、どうなるかと言うと・・・

パニックになった猫が走り回り、その際踏まれたりで、人間もケガをすることがあります。
パニックになって、勝手に行き止まりに追い込まれて、壁を駆け上って、おしっこを漏らす・・・ことも稀にあります。

じぇ4
ジェリーさん、実は結構な美猫さんです。
おそらく、年齢は高齢?
保護時から、歯もないジェリーさんですが、
瞳はきれいな薄いグリーン。
八割れも切れ上がった、美人さん。
M字もクリアです。

じぇ5
いつも冷たくこちらを見ているジェリーさんですが・・・
無用の接近をしなければ、けっこうだらだら寝てたりします。




スポンサーサイト



コメント

あっ!本当に綺麗なグリーンの目ですね。
目頭の黒いのは、お目めクソじゃなくて、アイラインなのかな。

隠れてるつもりの猫は、おもしろいですねー( ^ω^ )

Re: タイトルなし

>ココままさん
ジェリーさんの目頭の黒いのは・・・
目めくそです。
残念ながら、取らせてくれる日は来ないでしょう・・・

なんで、あんなに隠れてる気満々なのか、ちょっと不思議です。
Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR