夏も近づく
2015.05.19(Tue)
暑かったり、寒かったり・・・
気温の変動が激しい今日この頃。
今日は肌寒くて、動いていると暑いのですが、半袖では厳しい感じ。
しまいこんだ、ヒートテック的なものを引っ張り出して・・・
靴下も履いてます。
そんな気候だから、猫も体調の波があります。
小さいころに、鼻気管炎やヘルペスをやってる子は、目やにが出たり、鼻水が出たり・・・

真剣に何かを見つめる、みのり。
みのりも涙目がいつまでたっても、きれいになりません。
横顔は美しいですが、目元が残念。

みさとも視線が釘付け。
節電で、蛍光灯を抜いてあるので、私の部屋は暗いのですが・・・
二匹とも、電気がついている蛍光灯の方を凝視しています。

この時期、昼間窓を網戸にしておくと、虫が入ってきます。
蚊の親分みたいな・・・アメンボみたいな虫がふわふわと部屋を飛び回り、
みのりを翻弄します。

背後のみさとはすでに飽きている。
これで、狙っている虫が、カメムシだったら・・・
即退場していただくのですが、蚊の親分だから、放っておきます。
匂いとか、虫刺されとか、人間に被害がないのは気になりません。

おっさん犬は興味なし。
このあとも、みのりはしつこく見つめ続けていましたが・・・
もちろん、獲物をとることはできませんでしたとさ・・・
気温の変動が激しい今日この頃。
今日は肌寒くて、動いていると暑いのですが、半袖では厳しい感じ。
しまいこんだ、ヒートテック的なものを引っ張り出して・・・
靴下も履いてます。
そんな気候だから、猫も体調の波があります。
小さいころに、鼻気管炎やヘルペスをやってる子は、目やにが出たり、鼻水が出たり・・・

真剣に何かを見つめる、みのり。
みのりも涙目がいつまでたっても、きれいになりません。
横顔は美しいですが、目元が残念。

みさとも視線が釘付け。
節電で、蛍光灯を抜いてあるので、私の部屋は暗いのですが・・・
二匹とも、電気がついている蛍光灯の方を凝視しています。

この時期、昼間窓を網戸にしておくと、虫が入ってきます。
蚊の親分みたいな・・・アメンボみたいな虫がふわふわと部屋を飛び回り、
みのりを翻弄します。

背後のみさとはすでに飽きている。
これで、狙っている虫が、カメムシだったら・・・
即退場していただくのですが、蚊の親分だから、放っておきます。
匂いとか、虫刺されとか、人間に被害がないのは気になりません。

おっさん犬は興味なし。
このあとも、みのりはしつこく見つめ続けていましたが・・・
もちろん、獲物をとることはできませんでしたとさ・・・
スポンサーサイト