黒すぎるにゃんこはうす
2015.03.14(Sat)
今日は、浪江・小高の給餌に行ってきました。
大熊町のあちこちに、捕獲器もかけています。
いい結果になりますように・・・
さて、にゃんこはうすに猫は数多くあれど・・・
一番多い色柄は、何を隠そう、黒猫です。

二階の黒猫。
ロイ&菜々。
女子の菜々のほうが、恰幅がいいのはきっと、写真の構図のせい・・・と思いたい。

おっとりとして、ひかえめなロイ。
いつも高いところにいて、おやつの時間には、下に降りてきて待っています。
乾きもののおやつが大好き。
カメラが大嫌いなので、いつも渋い顔。
これは、奇跡的に撮れた目の開いている写真。
ちょっとピンボケで残念。

菜々は、相変わらず天空猫。
たらりとたれた、短めの尻尾が可愛いです。
なでなでが大好き。
すりすり、ごろごろとおおよろこびをしてくれます。

男らしい・・・
女子なのに・・・
なんて、男前なのだろう・・・
黒猫の良しあしは私にはよく分からないのですが、みんな可愛いです。
中でも菜々は、無表情なところが可愛い。
マニア受けするタイプだと思います。

一階の老猫、リナ。
たぶん、そろそろ14歳。
すこぶる体調のいいリナ嬢。
病気知らずのお達者さんです。
少し長めのもふっとした毛質と小柄でちまっとしているところがかわいい。
ひとりの人に尽くすタイプの女子です。

白血病ルームの黒豚ちゃんこと、タケルくん。
相変わらずのすごい甘えん坊。
お膝が大好き。
甘えるの大好き。
特別扱いしてもらうと、空も飛べそうなくらいご機嫌です。
体重は相変わらず。
増えも減りもしません。

一番、ちっちゃい黒猫。
紅葉(このは)
ごらんの通りの、短いボブテイル。
ソフトクリームのようにぐりんと巻いている尻尾です。
痩せて見えますが、体重は2.5kg。
先日避妊手術を済ませ、術後の経過も良好です。

目が飛び出しそうなくらい大きくて、小柄なかわいい子ですが・・・
残念ながら、人なれしていません。
保護時から、ひどい下痢で長期間入院したのもあって・・・
いまだに人を信じ切れていない感じの彼女。
お家で、人間と密に接する環境になれば、変わるかもしれません。

秋穂がしつこく付きまとってくるので、キレてるカタノ。
カタノは、兄貴分のサークルと人間さえいれば他には、餌とおやつと水さえあれば生きていけます。
人間大好きで、長いからだと尻尾を巻きつけて、甘えてくるので、時々、カタノで転びそうになります。

こちらもご老体のカリメロ。
メロメロなのは、わたしじゃなくて、ありこさんなのですが・・・
先生と呼ぶのがふさわしいような貫禄をお持ちです。
が、しかし、べたべたの甘えん坊で・・・
情けない声で鳴きながら、お腹を見せて甘えてくれるスイートな子です。

困り顔の小次郎と、おはぎ。
つい数日前から、二匹の部屋に新人が入りました。
まだ、フリーではないのですが、若くてぷりぷりの女の子の出現に、オス二匹はドキドキ・・・
じゃなくて、人の愛を奪われるのではないかと、戦々恐々です。

ぴっちぴちで、プリティな女の子。
愛子ちゃん。
ゾロの火葬が終わった日の夕方。
ありこさんから、「猫がいる~」との電話を受けて、駆け付けると、ニャーニャー鳴きながら逃げ回っているこの子がいました。
捕獲器をかけると・・・
反対側から「とれない~!ごは~ん!」と困っている、ちょっとあんぽんな女の子。

ドライフードをがっついているところを、後ろから近付いて・・・
首根っこを摑まえたら・・・
抵抗もせず、手足をだら~んと伸ばして、御用となりました。
どこから来たのか・・・
捨てられたのか・・・?
ゾロを失って、悲嘆に暮れていた私たちにプレゼント?
ウイルス検査はどちらも陰性。
若い女の子です。
みのりたちよりも少しお姉さんか、一歳くらいの子と思われます。
名前は愛子ちゃんに
なりました。
とても人懐こい、甘えん坊です。
避妊手術はこれからですが、気になる方はお問い合わせください。
問い合わせはnyankohouse201☆1yahoo.co.jpまで
( ☆を@に変えて下さい)
大熊町のあちこちに、捕獲器もかけています。
いい結果になりますように・・・
さて、にゃんこはうすに猫は数多くあれど・・・
一番多い色柄は、何を隠そう、黒猫です。

二階の黒猫。
ロイ&菜々。
女子の菜々のほうが、恰幅がいいのはきっと、写真の構図のせい・・・と思いたい。

おっとりとして、ひかえめなロイ。
いつも高いところにいて、おやつの時間には、下に降りてきて待っています。
乾きもののおやつが大好き。
カメラが大嫌いなので、いつも渋い顔。
これは、奇跡的に撮れた目の開いている写真。
ちょっとピンボケで残念。

菜々は、相変わらず天空猫。
たらりとたれた、短めの尻尾が可愛いです。
なでなでが大好き。
すりすり、ごろごろとおおよろこびをしてくれます。

男らしい・・・
女子なのに・・・
なんて、男前なのだろう・・・
黒猫の良しあしは私にはよく分からないのですが、みんな可愛いです。
中でも菜々は、無表情なところが可愛い。
マニア受けするタイプだと思います。

一階の老猫、リナ。
たぶん、そろそろ14歳。
すこぶる体調のいいリナ嬢。
病気知らずのお達者さんです。
少し長めのもふっとした毛質と小柄でちまっとしているところがかわいい。
ひとりの人に尽くすタイプの女子です。

白血病ルームの黒豚ちゃんこと、タケルくん。
相変わらずのすごい甘えん坊。
お膝が大好き。
甘えるの大好き。
特別扱いしてもらうと、空も飛べそうなくらいご機嫌です。
体重は相変わらず。
増えも減りもしません。

一番、ちっちゃい黒猫。
紅葉(このは)
ごらんの通りの、短いボブテイル。
ソフトクリームのようにぐりんと巻いている尻尾です。
痩せて見えますが、体重は2.5kg。
先日避妊手術を済ませ、術後の経過も良好です。

目が飛び出しそうなくらい大きくて、小柄なかわいい子ですが・・・
残念ながら、人なれしていません。
保護時から、ひどい下痢で長期間入院したのもあって・・・
いまだに人を信じ切れていない感じの彼女。
お家で、人間と密に接する環境になれば、変わるかもしれません。

秋穂がしつこく付きまとってくるので、キレてるカタノ。
カタノは、兄貴分のサークルと人間さえいれば他には、餌とおやつと水さえあれば生きていけます。
人間大好きで、長いからだと尻尾を巻きつけて、甘えてくるので、時々、カタノで転びそうになります。

こちらもご老体のカリメロ。
メロメロなのは、わたしじゃなくて、ありこさんなのですが・・・
先生と呼ぶのがふさわしいような貫禄をお持ちです。
が、しかし、べたべたの甘えん坊で・・・
情けない声で鳴きながら、お腹を見せて甘えてくれるスイートな子です。

困り顔の小次郎と、おはぎ。
つい数日前から、二匹の部屋に新人が入りました。
まだ、フリーではないのですが、若くてぷりぷりの女の子の出現に、オス二匹はドキドキ・・・
じゃなくて、人の愛を奪われるのではないかと、戦々恐々です。

ぴっちぴちで、プリティな女の子。
愛子ちゃん。
ゾロの火葬が終わった日の夕方。
ありこさんから、「猫がいる~」との電話を受けて、駆け付けると、ニャーニャー鳴きながら逃げ回っているこの子がいました。
捕獲器をかけると・・・
反対側から「とれない~!ごは~ん!」と困っている、ちょっとあんぽんな女の子。

ドライフードをがっついているところを、後ろから近付いて・・・
首根っこを摑まえたら・・・
抵抗もせず、手足をだら~んと伸ばして、御用となりました。
どこから来たのか・・・
捨てられたのか・・・?
ゾロを失って、悲嘆に暮れていた私たちにプレゼント?
ウイルス検査はどちらも陰性。
若い女の子です。
みのりたちよりも少しお姉さんか、一歳くらいの子と思われます。
名前は愛子ちゃんに
なりました。
とても人懐こい、甘えん坊です。
避妊手術はこれからですが、気になる方はお問い合わせください。
問い合わせはnyankohouse201☆1yahoo.co.jpまで
( ☆を@に変えて下さい)
スポンサーサイト