fc2ブログ

二階のシャイにゃんこ

二階の担当になって、おやつの時間。
頭数分のお皿を用意して、配って歩くのですが・・・

たまにひとつだけお皿が残ることがあって・・・
誰だろう?と考え込むことがあります。
りかどん
それは、この子。
ひきこもりかどん。

ひきこも
決して、おやつが欲しくないわけじゃないので・・・
精一杯、首を伸ばして、こっちを見ています。

でも、ちょっと裏路地だったり、見えにくいところにいると発見できないことがあるわけです。
引っ込み思案で、人なれもいまいちの梨花ちゃん。
瀕死の状態で、道路に倒れていたところを、ボランティアのNさんが助けてくれた子です。

傷はすっかり治って、元気なんだけど・・・
どうしてだか、オス猫にいじめられてしまいます。
そんなわけで、小部屋に隔離したり・・・自分で隠れたりして過ごしている梨花ちゃん。

りか寝室
思いもよらぬところにいてびっくりすることがあります。

いいえ、そこは布もの倉庫になっているケージです。寝室じゃありませんから・・・

なな
ななは天空猫。
いつでも、どんな時も高いところに生息しています。

こんな顔してるけど、なでなで大好きな甘えっこです。
ただ、問題は、高いところにいるので撫でにくいということ・・・
背伸びして、なでなでしています。

うず
うずらもどちらかというと、天空猫。
でも、おやつを欲しい時だけ、猫の群れに混ざって床にいます。
食いしん坊のビビり。

保護した時から、ずっと変わらずビビりっこのうずら。
定期駆虫でみんなにレボリューションをするときとか、捕まえるのは一番最後です。
どうしてか?というと、恐怖のあまり、必ず漏らすから・・・

あまりにもおびえるので、可哀想で捕まえられない・・・
人なれが進まない理由のひとつです。

一方、人を怖がっていても、徐々に慣れてくれる子もいます。
一階に移って、毎日つついたり、撫でたりするうちに、慣れてくれた小次郎さん。
動画でご覧ください。
オチは特にありません。
スポンサーサイト



コメント

No title

こじ動画で観たらカワイイね!!
動画で保護猫全頭紹介してほし~い!

後ろのおはぎ?サークル?ぼんこしっぽの黒猫が
「オレは撫でてくれんのか~?」とそっと
アピールしてますが(*´ω`*)

動画の小次郎さん、本当に可愛い!
実際に見たら、もっと可愛いんだろうなあ^ - ^
肉球、黒豆ちゃんなんですねー。
そこも可愛い。

りかちゃん、首を伸ばして「ここにいるよー」ってアピールしてるところが、いじらしい。
おとなしいから男の子にイジメられるのかな?
びびりのコたちも、少しずつ、怖いと思うことがなくなっていくといいですね。

小次郎さん

ちゃんと甘噛みでじゃれてる姿、可愛いです。

Re: No title

> うさこさん
うしろにいるのは、サークルではなく、おはぎです。
おはぎも甘えん坊なんだけど、小次郎とはまたタイプが違う・・・
遊びが本気になってしまうタイプなのよ。

全頭紹介は難しい・・・

Re: タイトルなし

> ココままさん
おとなしい女子なのに、いじめられる子って多くて・・・
きっと、口が悪いとか?
私たちにわからないだけで、すごいいじわるだったりするのかも?(笑)

コジは段々、可愛くなってます。
経験値がないだけに・・・吸収するのが早くて、どんどん慣れてます。

Re: 小次郎さん

> 田中さん
ありがとうございます。
かわいい動画が撮れたら、また紹介しますね。
月一・・・せめて、二月に一回UPできるように・・・
Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR