fc2ブログ

秋の暴走特急

1
今日はとてもいい天気で、ぽかぽかと暖かかったので、お散歩に出かけました。
車で、山に(と言っても近くは全て山ですが)行って、車から犬を下してスタート。

2
コタロウは自由になるなり、走り回り・・・
一歩たりとも立ち止まりません。

5
暴走する上に、保護色で・・・
ちょっと目を離すとどこに行ったのやら・・・

おっさん犬は、山が大好き。
生後一年くらいの時から、私と一緒に山歩きをしていたので、草木が生い茂る込み入った山の中に潜って行くのが大好きです。
おまけに、猿や鳥なんかの野生動物を追いかけて行ってしまう。
鳥はすぐに飛んで逃げるからいいのですが、サルには負けるんじゃないか?とはらはらします。

3
山の中はすっかり秋。
きれいな実がなっています。
でもこれは食べられません。

小さい時に食べたら、苦くてまずかった・・・

4
まだ緑色のものもあって、きれい。

4
もみじはまだ紅葉していませんでした。

2
ナナカマドは真っ赤。
これはおいしいです。でも、高くて届かないところにありました。

1
うるしは綺麗に赤くなっていました。
紅葉のシーズンに一番きれいなのは、うるしじゃないかと思います。
黄色く色づいた後は、鮮やかな赤に変わります。

5
菊科の黄色い花。
綺麗に咲いていました。

2
山椒の葉っぱもきれい。
葉っぱを摘むと、いい匂いがします。
実もきれいなのですが、すっかり落ちてしまっていました。
赤い果皮の中に、真っ黒の種が顔をのぞかせている可愛い実がなります。

1
見たことのない紫色のさや。
キレイだけど、なんだかまずそう・・・・

木の実や果実のたぐいは、ついつい食べられるかどうか、考えてしまいます。
今日は、食べられるものはほとんどありませんでしたが・・・
わらびの枯葉を見つけたので、頑張れば食料になるなぁ・・・とか。
山芋のつるもあったから、食料になるなぁ・・・とか。

お腹がすいているわけでもないんだけどな・・・

そんなこんなを考えていると、よっちゃんが大分お疲れモード。
4
時間も一時間を超えてしまいました。
与太郎さんは、寄る年波には勝てず・・・ちょっとずつ足腰が弱っているような気がします。

さて、暴走特急はどうしたか?と、見てみると・・・
3
まだ、暴走してました。

帰宅後は二匹とも熟睡。
楽しかったみたいでよかったよ。
スポンサーサイト



コメント

No title

えっ、ひょっとして野生の「ツタンカーメン」?

赤い実が綺麗ですね^ - ^

お散歩、コタさんも与太郎さんも楽しかったでしょーね(⌒▽⌒)
それにしても、コタさんのスタミナ!うらやましい笑

Re: No title

> H・Yさん
調べてみたら、ノササゲという豆だそうで・・・
食用になるかどうかは不明らしいです。

ツタンカーメン、初めて聞きました。
紫色の豆って、意外とあるもんなんですね。

Re: タイトルなし

> ココままさん
赤い実きれいでしたよ~
おっさん犬は、いつも体力が有り余っています。

避難所にいたころは、私もやることがなくて、何かできるような状況ではなかったので、朝と晩
二回、合計10キロのお散歩をしていました。
そのくらいがちょうど良いみたいですが、今はとてもできません。
Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR