fc2ブログ

ココアくん正式譲渡

9月28日からトライアル中だった桃太郎くん。
正式譲渡のご連絡をいただきました。

モモ
きれいなママと、可愛い先住猫ちゃんのいるお家に婿入りした桃太郎。
名前はココア君になりました。

先住猫は4か月くらいのさび猫みるくちゃん。
二匹の様子をママさんが、お知らせくださいました。


ココア君は先住猫のみるくちゃんと毎日追いかけっこをしたり、くっついたりして遊んでますo(^▽^)o
みるくちゃんがかなり激しい女の子なので、

最初はみるくちゃんが、
「あ~ん?お前、何者じゃあ?私の家で何しとんね~ん?」
と下から睨みをきかせてたんですが、動じないココア君(笑)

みるくちゃんは、猫パンチを数発入れてココア君を押し倒してました(笑)
ココア君はされるがままでした・・・

不良娘!やめなさい!あなた女の子なんだから!って声かけるくらい因縁つけてました(笑)
でも今では一緒に並んで歩いたり、適度な距離を取りながら、たまにじゃれ合ってます。



ももたろう
いまでは、すっかり仲良く一緒のベッドで寝ているそうです。
良かったね。ココアくん。

S様、みるくちゃん、ココア君を末永くよろしくお願い申し上げます。


さて、今日のにゃんこはうす。
最近はだいぶ冷え込むようになったので、日向ぼっこがブームです。
日向の窓
日が当たる時間帯、窓辺は大人気。

でも、建物の向きの関係で、ほとんど日が差さない部屋もあります。
昔ちゃちゃ
茶々のいるお部屋が、一番日当たりが悪いかもしれません。
茶々は、あまり体調が良くありません。
確定診断はできませんが、FIPではないか?と言われています。

難治性の口内炎で、痛み止めが切れてしまうとごはんが食べられなくなってしまいます。
やせちゃちゃ
徐々に痩せて、頬がげっそりしてきてしまいました。

日向ぼっこ好き
日向ぼっこが好きな茶々。
唯一、日が当たる窓辺で、日光浴している姿をよく見かけていました。

そこで・・・
お部屋の大移動をしました。
お日様の光がさんさんとあたるお部屋へ・・・
同室のお友達と、みんな一緒に移動しました。
移動後
今日は、このあと、曇って寒い一日になってしまったのですが・・・
これからはいつでも日が当たる部屋。

良かったね、ちゃちゃ。
スポンサーサイト



コメント

No title

桃太郎改めココア君、みるくちゃんとともにずっと幸せに暮らしてね。

ココア君もみるくちゃんも仲良くなれて本当に良かったです。

2匹の寝姿がとてもかわいいですね。

万物を照らし続ける太陽様、茶々ちゃんが少しでも長生きが出来るよう

に力を与えてください。 

茶々ちゃん、頑張れ、生きる気力を奮い立たせよう。

ボンママさん、毎日ご苦労様です。 ご自愛くださいね。

ココア君、おめでとう!
家族が出来てよかったね。ミルクちゃんと仲良くね。

茶々さん、口内炎辛いですね。
茶々さんが、気持ちよくいられて、穏やかな日々が一日でも長くありますように。日向ぼっこが沢山できますように!
奇跡が起きて、体調が良くなりますように。
ボンママさんも、毎日大変ですが、身体に気をつけてくださいね。

Re: No title

> 黒猫の母さん
ありがとうございます。
ココアくんはきっと、ずっと可愛がっていただけると思います。

茶々も、せっかく日向のお部屋にうつったのですが、台風が行くまで、
日向ぼっこはおあずけです。

Re: タイトルなし

> ココままさん
ありがとうございます。

ちゃちゃの口内炎は、口の中というよりも、のどの入り口のあたりに広がっていて・・・
治療方法がありません。
痛み止めはよく効いているのですが・・・

Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR