fc2ブログ

どっちがかわいい?

先週末のレスキューで、三匹の猫たちがにゃんこはうすにやってきました。
圏内はにゃんこはうすのある場所よりも海沿いで、温かいのでいろんな春の花が咲いていました。

春の花
おはぎが保護された場所のおうちは、とてもきれいなお庭の家で・・・
でも、手入れすることができないので、年々花が減っています。
このフクジュソウも、株が小さくなって、花も少なくなってしまいました。

私の家にあった鉢植えのフクジュソウも、いつの間にか野生動物に荒らされて・・・
毎年花数が増えるのが楽しみだった、カサブランカもユリ根を食べられてしまいました。

らら
白ネコのララちゃん。
人間を知っている子です。
シャーもしなければ、触られてもじっとおとなしくしている子。


他の二匹は、人を知らない震災後生まれの子猫です。
まこ
まこちゃん(女子)

ぼく?
ぼくちゃん(男子)

この子たちは、給餌場所を隠れ家にしていたみたいで・・・
給餌に行った多紀さんとゆきちゃんの姿を見て、「きゃー!!」と給餌場所に逃げ込んだそう。
人を知らないから、固まっていますが、攻撃性はありません。

この兄妹を見て・・・
にゃんこはうすでは、どちらの顔がかわいいと思うか?で、激論が。
どっちがかわいいかじゃなくて、どっちが好みか?ということなんですが・・・

私はぼくちゃんの方が好き。
右目の下の模様はかぴかぴになった目やに。
味がある顔立ちは、見ていて飽きないし・・・
片方だけの眉毛も麿っぽくて、好き。
ちょっと春ちゃんにも似てるし(笑)
スポンサーサイト



コメント

ぼくちゃんはなんかニヒルな笑いって感じですね!
なかなかのイケメンですよ。
まこちゃんはおひげのような茶色の口元がいいですね〜!

あの…とっても偶然なんですが、叔母の家で飼ってたシーズーの名前、初代がボクで二代目がまこちゃんだったんですよ。

二匹とも長生きしました。
ねこのまこちゃん、ぼくちゃんも元気で長生き、そして素敵な家族にであえますように!

No title

個人的には、まこちゃんのお鼻のところの茶色い模様が好みです♪

迷子札、ボンのだけでなくこももちゃんの分までありがとうございます^^
こももちゃん、ついにお腹を出して甘えてくれましたよ~。
コロコロふわふわ、尻尾とお尻はプリプリで!
オバサン、変態になっちゃいそうな可愛らしさです。

No title

ぼくちゃん。断然ぼくちゃんですよ。
めっちゃかわいい!

Re: タイトルなし

> がっちゃんさん
本当にすごい偶然ですね。
二匹にあやかって、長生きできますように。
元気いっぱいの二匹、ミルクが大好きで・・・
ケージに入れてあげると、犬みたいにぺちゃぺちゃ飲みます。

Re: No title

> 雪月花風さん
こちらこそ。コモモをよろしくお願い申し上げます。
まこちゃんは、長い尻尾なのですが、ぼくちゃんはコロコロボブテイルで、ボンちゃんそっくりですよ。
短い尻尾の子は気分が尻尾でわかりやすくて、かわいいです。

Re: No title

> 満月さん
絶対、そうだと思ってました(笑)
満月家の猫たちを彷彿とさせる・・・

とっても可愛いですよ。
尻尾もぐりぐりのボブテイルだし・・・
可愛い写真が撮れるのはもう少しかかりそうですが・・・楽しみにしててください。
Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR