fc2ブログ

お散歩と郷愁

散歩道
お気に入りの散歩道。
春になると、よくおっさん犬と行った場所です。

傾斜が緩やかな坂道が続いて、先は行き止まりになっている林道。

おっさん犬と与太郎を連れて、出かけてみたら、二月に降った雪が積もったままでした。

足が埋まった
おっさん犬の足が埋まるくらい。
20センチくらい融け残った雪は、柔らかいところと固いところが入り混じっていて、とても歩きにくい。

雪融け
日当たりの良いところは融けていたけど、この先はまたうんざりするような雪道で。
この道を行くことはあきらめて、別の道にお散歩に行きました。

もみ
私はモミの木を下から見上げるのが好き。
広葉樹が葉を落とした冬は、モミの木が綺麗で・・・
白い幹も素敵です。


今頃はきっと、自宅の近くの森も同じような景色。

無性に・・・
見慣れた懐かしい光景が見たくなることがあります。

だから、帰りたいと思うのかもしれません。


あれから、三年がたとうとする今も・・・
帰ることは許されないけれど・・・

2010年12月
大好きなモミの木がある森も。

2010年5月
そこへ続く木漏れ日の道も。

2009年
空をそのまま映したような水面も。

2008年
綺麗な夕焼けも。

まだ、そこにあるから。
人の営みが絶えていても・・・
帰りたいと思う。

2010年5月30日
・・・帰りたいと思うのです。
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR