fc2ブログ

ののの

また雪が降りました。
また、雪が降った
朝から、みぞれ交じりの冷たい雨が降っていて・・・
昼ごろにはこんな感じ。

午後には雨に変わりましたが、まだ降り続いています。
夜はまた雪かな?

今日は、のののを紹介します。
のののあいさつ
福井で衣装ケースに詰めて捨てられた子の一匹。
ののちゃん。
最近、ふっくらしてきました。

ののの好きなこと
頭を触られるのは苦手ですが、背中を撫でられるのが大好き。
人間も好きだし、子猫も好き。
とても性格の良い子です。

のののめ
写真を見てもわかるかもしれませんが、ののの目は見えていません。
うっすらとは見えているかもしれませんが、目の前でティッシュをひらひらさせても反応しません。
網膜の異常で、捨てられた時にはすでにこの状態でした。
一緒に捨てられたメメちゃん(福井で里親さんが決まりました)も、片目だったので、小さい時にひどい風邪を引いたのかもしれません。

でも、日常生活には支障がありません。
見えているのかと思うくらい。

ののの遊び
じゃらしは、気配を追っているのか?
動くものを追いかけたり、人の手にじゃれたり・・・
天真爛漫な子。

ののの模様
茶トラ???
トラ模様はありません。
クリーム色のの地に、濃い茶のてんてん模様の、ののちゃん。

とてもかわいいののちゃん。
避妊手術も無事に終わりました。
家族になってくれる方を募集したいと思います。

小桃もこちらで募集中です。
よろしくお願い申し上げます。





寒いとおきる、ベッドの取り合い。
ベッドは渡さへん
犬が、「キュ~ン」とか、「くーん」とか、文句を言っても絶対どけないおっさん猫。
具合を悪くしてからというもの、甘えん坊ぶりには拍車がかかっています。

犬はさみしく足元で寝ていたり・・・
無理やり私の頭の上(頭上じゃなく)で寝ていたりします。
・・・重いよ。
スポンサーサイト



コメント

こんにちわ

お元気ですか?ボンママさん
南相馬はまだまだ寒さが厳しいようですね。
大阪は段々と春めいて来ています。

ののちゃんの体形もすこしふっくらとして来て安心しました。
猫は目が見えなくても音や気配、嗅覚等の感覚が優れているから行動できるんでしょうね。
ののちゃんの模様を見て、なんとなくキリン柄に似ていると私は思いました。特にお尻あたりがそう見えてしまうのは私だけかも。

十夜くんとおっさん犬とボンママさんで毎晩ベットの取り合いをしているんですね。 
十夜くん、春ちゃんがさびしがるよ。
 

Re: こんにちわ

> 黒猫の母さん
おかげさまで、私は風邪もひかず、元気です。
南相馬はまだまだ、寒いです。特ににゃんこはうす周辺は4月にも雪が降るくらいなので・・・
今夜もまた雪です。

ののの模様、確かにキリンに似ているかも。
キリン柄・・・滅多にないですね。

おっさん猫は私が眠って、撫でるのをやめると、春ちゃんのところに帰っていきますので、ご心配なく。(笑)
Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR