fc2ブログ

きょうのこねこね

こねこね
子猫たち。
だいぶ大きくなってきました。

少しだけ、歯のようなものも生え始めて・・・
もうすぐ(29日で)生後一か月になります。

特徴的なお顔。
目が少し小さい、細身の顔立ち。
ママとそっくりです。

ディル
お腹がすいていると、必死なディル。
じたばたじたばた暴れて、必死で吸い付いてきます。
最初は大きかったのだけど、他の子に追い越されてしまいそう。


アニス
一番小さかったアニスが、今では安定のミルク上手。
上手にたくさん吸って、日々重たくなっています。


オリーブ
かわいさ一番オリーブ。
顔立ちが千鶴とよく似ています。
オリーブも上手にミルクを飲みます。

生後一か月になるけれど、お花隊がにゃんこはうすにやってきたときと比べると、とても小さい三匹。
まだまだ油断できません。

がんばれ、ハーブ隊。
スポンサーサイト



コメント

No title

毎日お疲れ様です。
早いものでもう一月になるんですね。
帝王切開だったからか、まだまだちっちゃいですね。

以前飼っていた猫が家に来たのがこの仔達ぐらいでしたよ。
病院では生後二週間ちょっとかな?って言われたように思います。

今はもうお空に還っていった仔ですが、
こんなに小さな赤ちゃん猫を育てたのは初めてだったので
毎日毎日無事育ちますよう、祈るような気持ちで世話をしていました。
今でも特別な子。手間の掛かった仔ほど愛しいものですよね。



ハーブ兄弟が元気に育ってくれますよう、お祈りしております。
小さく生まれて大きく育ちますように!

セージ君は生まれ変わって今度は長生きして欲しいです。




Re: No title

> konaさん
コメントありがとうございます。
小さい小さい、ハーブ隊もようやく200グラム。
まだまだ安心はできませんが、このまま元気に育ちますように…

無事に育って幸せになってほしいです。
Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR