おっさんの日々
2013.11.06(Wed)

犬の散歩をしていると、紅葉している木々がとてもきれいです。
こねこね第一小隊も生後二か月くらいになりました。
にゃんこはうすにやってきたのは、9月の18日。
まだ、へその緒がとれたばかりの乳飲み子でした。
月日が過ぎるのは早いものです。
そんな日々の間・・・
変わらず生息していた生き物。

おっさん猫。
体重は、前回量った時から100gだけ減りました。
最初の二週間は一緒にはいられませんでしたが、今は晴れて自由の身。
こねこねのストーキングにいそしむ日々です。

子猫の遊び場の段ボールを占拠して、甘い声でこねこねを呼びます。
でも、悲しいかな・・・
猫に育てられた時間より、人に育てられた時間の長いこねこね隊。
おっさん猫にはゴロゴロいわずに、私に甘えてきます。
おっさん猫は少しさみしそう。

…だから、その箱は子猫用なのよ。

今日のこねこねは月見ちゃん。
一匹だけ全身茶トラです。
口元は少し白いけど、手足の先まで香ばしい色。
人間大好き。
甘えん坊。

お腹も立派な縞模様がついています。
お問い合わせはnyankohouse2011☆yahoo.co.jp(星を@に変えてください)まで。
さて、最近の与太郎さん。

お散歩の後に、にゃんこはうす本館で一休みするのが大好き。
与太郎の大好きな人間がいっぱいいるし、こねこねのいる部屋より涼しくて居心地がいいみたい。
与太郎さんの家族になってくださる方も募集中です。
よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト