fc2ブログ

わんわん日和

大型台風が去った後、にゃんこはうす周辺はずっと、いいお天気でした。
犬の散歩も、雨でぬれなくて快適。
日差しを浴びて歩くのは気持ちいいです。

二匹でお散歩うれしいな。
たくさんの落ち葉が、道の両脇に落ちて、犬が踏むとカサカサ音がします。

よた
与太郎さんはすぐに、私の顔を見上げます。
これでいいの?
というように、確認しながらの毎日です。
にゃんこはうすでの生活にもだいぶ慣れてきましたが、やっぱり、お散歩が一番うれしいみたい。

待ってるよ
除染関係車両がたくさん行き過ぎるので、車が通る間は犬に待ってもらってます。
与太郎さんは、お座りも待てもできないけど、おっさん犬の真似して止まります。

草の実飾ったおっさん犬
この時期のお散歩につきものの、困りごと。
草の実。
これが、多種多様で引っ付いたら取れにくいのなんの。
べたべたしてるのとか、毛に絡み付いて、毛玉になってしまいそう。
犬は気にしてないみたいだけど、私は気になる。

与太郎さん
名前:与太郎さん
性別:オス(未去勢)
体重・:3.5kg
健康状態:
・心エコー、問題なし。
・血液検査、異常なし。
・レントゲン、異常なし。
尿石症の既往あり、PHコントロールフードを食べています。
歯槽膿漏あり。

今後の医療処置予定。
11月14日 去勢および、抜歯手術。

保護の経緯
ペット可仮設住宅で、60代前半の飼い主さんと二人暮らしていましたが、急な病気で飼い主さんが亡くなりました。
飼うと言って、ひきとった方が「吠える声がうるさい」と、飼えなくなりました。
それを聞いた知人からの相談で、我が家へ。

与太郎さんは、お客さんが来ると少し吠えます。
それ以外に吠えるのは、ご飯が足りなかったときだけです。
遊んでいるときにわふわふ言いますが、うるさいという印象はありません。

飼い主さんと一生を共にできるのが一番だったのでしょうが・・・
急な病はだれにでも起こること。
自分がどうにかなっても、犬や猫たちが安心して暮らせるように考えなければいけないと感じました。

与太郎さんを家族に迎えてくださる方を募集いたします。
詳しくはinunoossann.nekodaisuki☆(☆を@gmail.comに変えてください)まで、お問い合わせください。





【追記というか、懺悔】
にゃんこはうすのパンダ猫特集で・・・
ポカをやりました。

にゃんこはうすにはもう一匹素敵なパンダ猫がいました。
ワタシを忘れるなんて許さないにゃ
ミーシャさん。
ごめんなさい。

避妊手術・ワクチン済みの素敵な御嬢さん。
猫は好きではありませんが、共存はできます。
人間大好き、お膝大好き、撫でられると大喜び。
家族になってくださる方を募集中です。
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR