fc2ブログ

譲渡会の次の日に

大寒波だった譲渡会。
歌麿以外の子猫は全員、嫁ぎ先が決まった、譲渡会の次の日。

かのん
最近、元気すぎて、寝ているところの写真くらいしか撮れなかったかのんちゃん。

かのん肉球
肉球かわいいね~~~

りんたろう
そして、おとぼけりんたろう。

二匹
仲良しの二匹が、そろって卒業しました。

つばめ

二匹2
二匹そろって、お昼寝中を・・・
ホッカイロでぽかぽかにしたキャリーにきゅきゅっと詰められて・・・
出発しました。

かこ
旅のお供は、かこちゃんと、まぐろ君。
そろって、同じお家に行くことになりました。

つばめ2
眠たいつばめはお留守番です。

お部屋
私が住みたいような猫専用スペース。
とっても素敵なリビングの一角に猫たちのスペースを作って、
待っていてくださったパパとママはとっても猫好きなご夫婦。

かのんちゃんの避妊手術で延期になっていた間に、猫のためにたくさんのつめとぎやベッド、
タワーなどなど・・・万全に整えてくださっていました。
(これを4匹が荒らし放題に荒らすのかと思うと、心が痛んだ私とありこさん…)

ここどこ
もちろん、最初はへっぴり腰。
でも、子猫らしく・・・
トイレに籠城することもなく、
お部屋の探検をして回ります。

単純
単細胞な・・・素直なキジ白二匹とかのんちゃんは、
じゃらしを振るとすぐに興味深々。

まぐろ
意外だったのは、まぐろ。
天真爛漫で、甘えん坊で・・・
おそらく一番、気にしないタイプと思っていたまぐろですが・・・
繊細なタイプだったみたいです。(今はもう大丈夫そうですが)

無事、嫁入り、お婿入りと相成りました。
トライアル期間を無事終了して、正式譲渡になる日も遠くないと思います。

つばめ3
つばめさんはあくまで、マイペース。
さわがしい二匹がいなくなっても、全く変わらぬ生活ぶりです。

歌麿
毎日、かのんちゃんに乳を吸われていた、歌麿はちょっと寂しそうです。
歌麿にもいいご縁がありますように・・・

スポンサーサイト



プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR