fc2ブログ

コメ太郎とタケル君

3
二階の階段の上から、窓を見ると・・・
ブラインド越しに何か見える。

2
アップにすると猫。
白黒の子です。

最近、我が家のまわりに出没して・・・
痩せて、貧血っぽい顔をしている子。

ずっと気になっていて・・・
でも、レスキューで不在の時には保護できなくて・・・
帰ってきてすぐ、捕獲機をかけました。

9
立派な体格をしているのに、体重は3.7kgでした。
採血結果から、やはり貧血があって・・・
この寒い季節だというのに、ノミのふんだらけ。

ごはんをもりもり食べるけど・・・
ケージの中からはクチュンとくしゃみが聞こえます。
(命名はありこさん)

6

おいしいものが食べられると思ったら、罠だったので・・・
ご機嫌は斜めです。

病院では激しい猫キックで、隙あらば逃げ出そうという気まんまん。
撫でられてもじっとしているけど、我に返って猫パンチを繰り出すこともあります。

7
さみしいのか、ずっと鳴いています。
立派なものをお持ちの大人の雄猫。
へにゃーん!と、へんな声で鳴きます。

8
二段ケージの二段目があることを最近、気づいたようです。

保護時からずっとピーピーの下痢が続いています。
何が原因なのか、わかりませんが、ノミのふんからみて、回虫は飼っていそう・・・
採決結果ではエイズキャリアでした。

まったく人を知らない野良っこというわけではなさそう。
でも、いつも私の家の周りにいて、草むらや用意した段ボールハウスで眠っていました。

元気になってくれますように・・・・




続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR