2013.03.31(Sun)
2013.03.30(Sat)
2013.03.29(Fri)
先週末、にゃんこはうすに行ったとき、私はデジカメを忘れてきてしまいました。
最近、持ち歩くことが癖になっていたので、ついつい持ち歩いて、まっしーを可愛がっているとき、ケージの上に置いてきてしまったのです。
携帯の画像だと、遠くのものはとても不鮮明で・・・
いちゃつくカップルの盗撮もままなりません。(笑)
と、いうことで、困ったときは蔵出しにゃんこはうす。
撮りためてあったものの中で、これはちょっと・・・という画像ばかり集めてみました。

サビ猫ココアビーム!!!
お腹に白いところがあるということは三毛なのでしょうか?
かわいい小夜子(ココア)
里親募集中です。

この方、保護時は本当にがりがりで。
頭蓋骨の形がはっきりわかるくらいに痩せていました。
体の色も、黒グレー?
のちに白い毛が汚れていただけと判明しました。

この方。順調に回復して・・・
大きくなりました。
2Lのお水が、500mlのボトルに見える。
お近くに猫とペットボトルがあったら試してみてください。
どうしたら、この大きさを表現できるか?とスタッフ一同、試行錯誤。

お菓子が小さいわけじゃない。
保護名ロビンクン。
飼い主さんが見つかって、今は一緒に関東地区で生活をしています。
震災前から、つながれている犬をからかって遊ぶような剛毅な猫だったそうです。
本名みーちゃん。
今、どうしているかな?

舟形の爪とぎからあふれるお肉と皮。
トマトさん。
かわいらしい。
里親募集中です。

最後は、保護直後の十夜。
首、細い。
顔ちいさい。
全体的にちっちゃい。
おかしいな?
どこかで入れ替わった?

別人だぁ・・・・
最近、持ち歩くことが癖になっていたので、ついつい持ち歩いて、まっしーを可愛がっているとき、ケージの上に置いてきてしまったのです。
携帯の画像だと、遠くのものはとても不鮮明で・・・
いちゃつくカップルの盗撮もままなりません。(笑)
と、いうことで、困ったときは蔵出しにゃんこはうす。
撮りためてあったものの中で、これはちょっと・・・という画像ばかり集めてみました。

サビ猫ココアビーム!!!
お腹に白いところがあるということは三毛なのでしょうか?
かわいい小夜子(ココア)
里親募集中です。

この方、保護時は本当にがりがりで。
頭蓋骨の形がはっきりわかるくらいに痩せていました。
体の色も、黒グレー?
のちに白い毛が汚れていただけと判明しました。

この方。順調に回復して・・・
大きくなりました。
2Lのお水が、500mlのボトルに見える。
お近くに猫とペットボトルがあったら試してみてください。
どうしたら、この大きさを表現できるか?とスタッフ一同、試行錯誤。

お菓子が小さいわけじゃない。
保護名ロビンクン。
飼い主さんが見つかって、今は一緒に関東地区で生活をしています。
震災前から、つながれている犬をからかって遊ぶような剛毅な猫だったそうです。
本名みーちゃん。
今、どうしているかな?

舟形の爪とぎからあふれるお肉と皮。
トマトさん。
かわいらしい。
里親募集中です。

最後は、保護直後の十夜。
首、細い。
顔ちいさい。
全体的にちっちゃい。
おかしいな?
どこかで入れ替わった?

別人だぁ・・・・
2013.03.28(Thu)
今日は暑いくらいのいいお天気。
明日からはまた少し寒くなってしまうみたいですが・・・
とても、いいお散歩日和でした。
犬のおっさんを連れて、県内一の川沿いを散策。
きれいに整備された川岸は、歩きやすいけどちょっと物足りない。
やっぱり、山の中の土の道が一番楽しい、田舎者の私。
おっさん犬も歩きなれない道でしたが、それなりに楽しんでいたみたい。
今はコタツ(あったかいので、電源は入っていません)で爆睡中。
おいてきぼりの猫たちも、それなりに窓辺で楽しんでいたみたい。
ありすはご近所さんに、窓の外からかわいい、かわいいと称賛を浴び、おっさん猫はでっかい!と言われていました。

ありすさんのちょっとした悩み。
猫大好き、春ちゃん。
ついにありすさんにも付きまとうようになって・・・
猫に興味のないありすさんは困っているみたい。
数日前から、走り回るありすと春ちゃんを、『仲良くなったのね…』と、
頬笑ましく見ていたのですが・・・
実は、ありすが春ちゃんをタコ殴りにして、追っかけまわしていただけと判明。

いじわるお姉さん。
ありすは、人だけいればいいみたい。
犬のおっさんも嫌いだもんね。
十夜が仲裁しないってことはそれほどじゃないのでしょう。
春ちゃんものんびり日向ぼっこしていたりするので、心配はいらないかな。
天気が良かったので、車を洗いに近くのホームセンター?に行って来たら・・・
ついに、買ってしまいました。

エニシダ。
香りも姿も大好き。
ずっと、見かけるたびに悩んでいたのですが・・・
安かったのです。
ついつい、水をやりすぎてしまう傾向が強い私。
水をやりすぎてサボテンを枯らしたこともあります。
あんまり水をやらないように気を付けて、大事にしたいと思います。
明日からはまた少し寒くなってしまうみたいですが・・・
とても、いいお散歩日和でした。
犬のおっさんを連れて、県内一の川沿いを散策。
きれいに整備された川岸は、歩きやすいけどちょっと物足りない。
やっぱり、山の中の土の道が一番楽しい、田舎者の私。
おっさん犬も歩きなれない道でしたが、それなりに楽しんでいたみたい。
今はコタツ(あったかいので、電源は入っていません)で爆睡中。
おいてきぼりの猫たちも、それなりに窓辺で楽しんでいたみたい。
ありすはご近所さんに、窓の外からかわいい、かわいいと称賛を浴び、おっさん猫はでっかい!と言われていました。

ありすさんのちょっとした悩み。
猫大好き、春ちゃん。
ついにありすさんにも付きまとうようになって・・・
猫に興味のないありすさんは困っているみたい。
数日前から、走り回るありすと春ちゃんを、『仲良くなったのね…』と、
頬笑ましく見ていたのですが・・・
実は、ありすが春ちゃんをタコ殴りにして、追っかけまわしていただけと判明。

いじわるお姉さん。
ありすは、人だけいればいいみたい。
犬のおっさんも嫌いだもんね。
十夜が仲裁しないってことはそれほどじゃないのでしょう。
春ちゃんものんびり日向ぼっこしていたりするので、心配はいらないかな。
天気が良かったので、車を洗いに近くのホームセンター?に行って来たら・・・
ついに、買ってしまいました。

エニシダ。
香りも姿も大好き。
ずっと、見かけるたびに悩んでいたのですが・・・
安かったのです。
ついつい、水をやりすぎてしまう傾向が強い私。
水をやりすぎてサボテンを枯らしたこともあります。
あんまり水をやらないように気を付けて、大事にしたいと思います。
2013.03.28(Thu)
2013.03.27(Wed)
昼間は日がさしていたのに、夜になったら雨が降ってきました。
雪じゃないところに、春を感じます。
ここ福島ではまだ山の上は雪が残っていて、桜のつぼみもかたくつぼんでいます。
猫たちは、日向ぼっこを生きがいとしている様子。

もふもふあるところに十夜あり。
新しい、敷物は見逃しません。
ひとしきり、揉みこんでからお休みになります。

常に膝を狙っているありす。
おっさん犬と膝争いをしています。
で、独占できると、この甘えっぷり。
だっこはあまり好きじゃないけど、膝にのるのは大好き。

喉を撫でるとゴロゴロが止まりません。

はるちゃんは相変わらず、おっさん猫一筋。
おっさん猫の姿が見えなくなると、にゃーにゃー鳴いて探します。

朝、目が覚めるといつもこの場所で私をみつめているありす・・・
たまに、ちょっと怖いです。
雪じゃないところに、春を感じます。
ここ福島ではまだ山の上は雪が残っていて、桜のつぼみもかたくつぼんでいます。
猫たちは、日向ぼっこを生きがいとしている様子。

もふもふあるところに十夜あり。
新しい、敷物は見逃しません。
ひとしきり、揉みこんでからお休みになります。

常に膝を狙っているありす。
おっさん犬と膝争いをしています。
で、独占できると、この甘えっぷり。
だっこはあまり好きじゃないけど、膝にのるのは大好き。

喉を撫でるとゴロゴロが止まりません。

はるちゃんは相変わらず、おっさん猫一筋。
おっさん猫の姿が見えなくなると、にゃーにゃー鳴いて探します。

朝、目が覚めるといつもこの場所で私をみつめているありす・・・
たまに、ちょっと怖いです。
2013.03.25(Mon)
2013.03.24(Sun)
2013.03.20(Wed)
2013.03.19(Tue)
こんばんわ。
日に日にあたたかくなってきましたね。
我が家の預かりにゃんこたちも、毛が抜け替わって、春支度万全です。

ありすさんは、とってももふもふ。
スリッカーではあまり毛が抜けません。
ラバーブラシで掻き出すようにすると、細かい毛がたくさん抜けます。

食が細いので、体重はほとんど変わりません。
ありすのごはんは高カロリー。

ぽとんと涙あふれているおっさん猫。
十夜がやってきたら、フードをライトのフードにすり替えます。
私がいるときはこうしているのですが、夜ははるちゃんがご飯を食べにやってくるので、低カロリーフードをあげることができません。

ありすさんの大好きなおやつは『ちゅーる』
食べるのが下手で、焼きカツオも柔らかい高齢用の白身部分しか食べないありすさん。
ぺちゃぺちゃ舐められるフードが大好きです。
はるちゃんは総合栄養食のウェットと焼きカツオ。
十夜は焼きカツオ半分。
(のこりの焼きカツオはおっさん犬がおいしくいただいています)

そんなありすさん、最近悩みがあるそうで・・・

ありすさんは、冷蔵庫の上のピンク色のベッドがお気に入り。
最近、もふもふのふりーすひざ掛けを敷いてあげました。

見逃さなかったのが、モフモフ大好き十夜。
毎日のように、占拠しています。
踏みふみして、ゴロゴロ喉鳴らして、うれしそうに寝ています。
十夜さん、どいてくれない?

返す気がないようです。
困った。

・・・
なんとかしなくちゃ・・・
ありすのご機嫌を治すいい方法。
考えないとねー。
日に日にあたたかくなってきましたね。
我が家の預かりにゃんこたちも、毛が抜け替わって、春支度万全です。

ありすさんは、とってももふもふ。
スリッカーではあまり毛が抜けません。
ラバーブラシで掻き出すようにすると、細かい毛がたくさん抜けます。

食が細いので、体重はほとんど変わりません。
ありすのごはんは高カロリー。

ぽとんと涙あふれているおっさん猫。
十夜がやってきたら、フードをライトのフードにすり替えます。
私がいるときはこうしているのですが、夜ははるちゃんがご飯を食べにやってくるので、低カロリーフードをあげることができません。

ありすさんの大好きなおやつは『ちゅーる』
食べるのが下手で、焼きカツオも柔らかい高齢用の白身部分しか食べないありすさん。
ぺちゃぺちゃ舐められるフードが大好きです。
はるちゃんは総合栄養食のウェットと焼きカツオ。
十夜は焼きカツオ半分。
(のこりの焼きカツオはおっさん犬がおいしくいただいています)

そんなありすさん、最近悩みがあるそうで・・・

ありすさんは、冷蔵庫の上のピンク色のベッドがお気に入り。
最近、もふもふのふりーすひざ掛けを敷いてあげました。

見逃さなかったのが、モフモフ大好き十夜。
毎日のように、占拠しています。
踏みふみして、ゴロゴロ喉鳴らして、うれしそうに寝ています。
十夜さん、どいてくれない?

返す気がないようです。
困った。

・・・
なんとかしなくちゃ・・・
ありすのご機嫌を治すいい方法。
考えないとねー。
2013.03.18(Mon)
にゃんこはうすに行ってきました。

保護部屋の仲良し二匹。
おもちゃで遊ぶのがとっても大好き。
真剣な瞳で、飛び回るおもちゃを見つめています。

ダイヤともっちー。
お部屋の扉を開けると、すぐにコタツの中に逃げてしまいます。
そして、このお顔。
飽きません。
ごめんね。いつもの人じゃなくて・・・

甘えん坊ひなた。
この後、肩に飛び乗ってきて、髪の毛をねちねちグルーミングしてくれました。
おひげが立派です。
エイズっ子部屋の要。
みんなが仲良く生活できているのは、猫にやさしいひなたがいるから。

老猫部屋の佑。
夕方、カーテンを閉めたらこんな顔。
ちょっと不満そう。

ゾロはペンギンけりぐるみをお供に日向ぼっこ。
お腹が・・・
少し前の十夜みたい。

びびりっこ、かえでさん。
今日はこんなところに隠れていました。
三段ケージの上の猫ベッドと壁の間。
角も相変わらず。
昨夜、帰宅してからありすさんと十夜の甘えっぷりが激しい。
ありすは片時も離れないし、夜中に目が覚めると胸の上にのっている。
朝、水入れの水を交換しようとしたら・・・
甘えた鳴き声で、上から降ってきて・・・
水がこぼれて大惨事。
十夜も夜中、ベッドサイドに張り付いていました。
撫で疲れた腕が痛いです。

保護部屋の仲良し二匹。
おもちゃで遊ぶのがとっても大好き。
真剣な瞳で、飛び回るおもちゃを見つめています。

ダイヤともっちー。
お部屋の扉を開けると、すぐにコタツの中に逃げてしまいます。
そして、このお顔。
飽きません。
ごめんね。いつもの人じゃなくて・・・

甘えん坊ひなた。
この後、肩に飛び乗ってきて、髪の毛をねちねちグルーミングしてくれました。
おひげが立派です。
エイズっ子部屋の要。
みんなが仲良く生活できているのは、猫にやさしいひなたがいるから。

老猫部屋の佑。
夕方、カーテンを閉めたらこんな顔。
ちょっと不満そう。

ゾロはペンギンけりぐるみをお供に日向ぼっこ。
お腹が・・・
少し前の十夜みたい。

びびりっこ、かえでさん。
今日はこんなところに隠れていました。
三段ケージの上の猫ベッドと壁の間。
角も相変わらず。
昨夜、帰宅してからありすさんと十夜の甘えっぷりが激しい。
ありすは片時も離れないし、夜中に目が覚めると胸の上にのっている。
朝、水入れの水を交換しようとしたら・・・
甘えた鳴き声で、上から降ってきて・・・
水がこぼれて大惨事。
十夜も夜中、ベッドサイドに張り付いていました。
撫で疲れた腕が痛いです。
2013.03.14(Thu)
日帰りで、にゃんこはうすに行ってきました。
猫たちはちょうど、日向ぼっこタイム。
暖かい午後の日差しが少しまぶしい時間帯でした。

にゃんこはうすにも春の気配。
建物のそばにフキノトウが出ていました。

日向ぼっこ大好きモコちゃん。(飼い主さんからのお預かり)
良い気持ちで寝ていたところを起こしてしまいました。
ごめんね。

大福も日差しをあびて、気持ちよさそう(里親募集中)
白黒に見えますが、実は黒いところはスモーク。アンダーコートは白い大福です。
もふもふの毛が、少し抜け替わってスマートになった?

エイズっ子のお部屋では、みんな人が来るとわらわらと寄ってきます。
上から見下ろしていたのはくまちゃん(里親募集中)
いつみてもかわいい。
くまちゃんもブラックスモーク。
保護された時には、口内炎がひどかったのですが、今ではとっても元気です。

おやつ大好き、食いしん坊陸くん。(里親募集中)
おやつの時間には、ちゃんと自分のケージの中できちんと座って待っています。
最近ではのんびり寝ている姿もよく見かけるようになりました。

フリールームでくつろいでた、さん太。(里親募集中)
人懐こくて、人間大好き。
とっても愛想のいい子です。
10年前からにゃんこはうすにいるみたいにくつろいでいます。

ぼろぼろの爪とぎ防止シート。
張り替えの時期になりました。
すみれさん、かわいらしい表情が撮れました。
控えめですが、甘えん坊のすみれさん、里親募集中です。

カエデちゃん(里親募集中)
必死で隠れていますが、見えてますよー。
全然隠れてませんよー。

こちらも隠れてる気満々のうずら。(里親募集中)
夜は一人でハッスルしてるのに、昼間はいないふりばかり・・・
もう少し、人に慣れるといいね。

保護部屋では、皮膚炎の良くなってきた千ちゃん。
お洋服を脱いでもかわいい子です。

魅惑の後姿。
なんだろう?このしっぽ。
何かに似ている。
つちのこ?

クッションにされているのは小雪ちゃん(里親募集中)
二匹はとっても仲良しです。
いい遊び相手。
そして、ママと子供みたいな関係。
仲良しの二匹はそれぞれ、順調に回復中です。
ひらりさんは避妊手術で不在。
存在感の半端じゃないひらりさんがいない保護部屋。
広いような・・・
さみしいような・・・
猫たちはちょうど、日向ぼっこタイム。
暖かい午後の日差しが少しまぶしい時間帯でした。

にゃんこはうすにも春の気配。
建物のそばにフキノトウが出ていました。

日向ぼっこ大好きモコちゃん。(飼い主さんからのお預かり)
良い気持ちで寝ていたところを起こしてしまいました。
ごめんね。

大福も日差しをあびて、気持ちよさそう(里親募集中)
白黒に見えますが、実は黒いところはスモーク。アンダーコートは白い大福です。
もふもふの毛が、少し抜け替わってスマートになった?

エイズっ子のお部屋では、みんな人が来るとわらわらと寄ってきます。
上から見下ろしていたのはくまちゃん(里親募集中)
いつみてもかわいい。
くまちゃんもブラックスモーク。
保護された時には、口内炎がひどかったのですが、今ではとっても元気です。

おやつ大好き、食いしん坊陸くん。(里親募集中)
おやつの時間には、ちゃんと自分のケージの中できちんと座って待っています。
最近ではのんびり寝ている姿もよく見かけるようになりました。

フリールームでくつろいでた、さん太。(里親募集中)
人懐こくて、人間大好き。
とっても愛想のいい子です。
10年前からにゃんこはうすにいるみたいにくつろいでいます。

ぼろぼろの爪とぎ防止シート。
張り替えの時期になりました。
すみれさん、かわいらしい表情が撮れました。
控えめですが、甘えん坊のすみれさん、里親募集中です。

カエデちゃん(里親募集中)
必死で隠れていますが、見えてますよー。
全然隠れてませんよー。

こちらも隠れてる気満々のうずら。(里親募集中)
夜は一人でハッスルしてるのに、昼間はいないふりばかり・・・
もう少し、人に慣れるといいね。

保護部屋では、皮膚炎の良くなってきた千ちゃん。
お洋服を脱いでもかわいい子です。

魅惑の後姿。
なんだろう?このしっぽ。
何かに似ている。
つちのこ?

クッションにされているのは小雪ちゃん(里親募集中)
二匹はとっても仲良しです。
いい遊び相手。
そして、ママと子供みたいな関係。
仲良しの二匹はそれぞれ、順調に回復中です。
ひらりさんは避妊手術で不在。
存在感の半端じゃないひらりさんがいない保護部屋。
広いような・・・
さみしいような・・・
2013.03.13(Wed)
最近、春ちゃんが少し落ち着いてきました。

とっても小柄で、ふわふわしている春ちゃん。
私がいてもそばでご飯を食べるようになってきました。
猫が好きで、人は良く知らないみたいなはるちゃん。
猫のおっさんが大好きです。

お布団で、のんびり寝ているおっさんにすりすり。
かわいらしく甘えています。
私にもそんな風に甘えてくれればいいのに・・・
ちょっと悔しい。

寝ぼけながら、そっと抱きかかえるおっさん猫。
愛?
愛なの?

はるちゃんに叱られました。
覗きは程々にしないとね。
そんなはるちゃん。
十夜に夢中なあまり、十夜を私が撫でているときに乱入してきます。
そして、私に撫でられていることに気付いていない。
しめしめ。
この調子で、撫でられ好きになってね。

とっても小柄で、ふわふわしている春ちゃん。
私がいてもそばでご飯を食べるようになってきました。
猫が好きで、人は良く知らないみたいなはるちゃん。
猫のおっさんが大好きです。

お布団で、のんびり寝ているおっさんにすりすり。
かわいらしく甘えています。
私にもそんな風に甘えてくれればいいのに・・・
ちょっと悔しい。

寝ぼけながら、そっと抱きかかえるおっさん猫。
愛?
愛なの?

はるちゃんに叱られました。
覗きは程々にしないとね。
そんなはるちゃん。
十夜に夢中なあまり、十夜を私が撫でているときに乱入してきます。
そして、私に撫でられていることに気付いていない。
しめしめ。
この調子で、撫でられ好きになってね。
2013.03.12(Tue)
猫って、ちょっとしたことでびっくりしたり・・・
新しいスリッパにおびえたりしますよね?
(うちだけかしら?)
我が家の預かりっこたちは、ビビりっこが多いです。
ありすさんも、我が家に来るまで触れない子でした。
知らない人が来ると、やはり、隠れてしまうことが多いです。

定番の、冷蔵庫上ありすスペースでくつろいでいたありすさん。
かなりびっくりした顔をしています。
もちろん、十夜もかなりのビビりっこ。
慣れるとひたすら甘えてきますが、見慣れないひとにはかなり警戒してしまいます。

あったか、犬用布キャリーの中でくつろいでいた十夜。
逃げの体勢です。
そんな二匹がおびえているのは・・・
なんのことはない。
いつもいっしょの預かりおばちゃん。
そう、私です。
ただし、ふだんと違うところが一つあります。
髪が長い私。
風呂上りは・・・

こんな感じ。
その姿を見てビビる二匹。
あんまりじゃありませんか?
お風呂に入ってくるたびにですよ。
ターバン風のタオルをとると、すぐに安心した顔になります。

猫は、あんまり目が良くないって知ってるけど・・・
ひどいよね~。
新しいスリッパにおびえたりしますよね?
(うちだけかしら?)
我が家の預かりっこたちは、ビビりっこが多いです。
ありすさんも、我が家に来るまで触れない子でした。
知らない人が来ると、やはり、隠れてしまうことが多いです。

定番の、冷蔵庫上ありすスペースでくつろいでいたありすさん。
かなりびっくりした顔をしています。
もちろん、十夜もかなりのビビりっこ。
慣れるとひたすら甘えてきますが、見慣れないひとにはかなり警戒してしまいます。

あったか、犬用布キャリーの中でくつろいでいた十夜。
逃げの体勢です。
そんな二匹がおびえているのは・・・
なんのことはない。
いつもいっしょの預かりおばちゃん。
そう、私です。
ただし、ふだんと違うところが一つあります。
髪が長い私。
風呂上りは・・・

こんな感じ。
その姿を見てビビる二匹。
あんまりじゃありませんか?
お風呂に入ってくるたびにですよ。
ターバン風のタオルをとると、すぐに安心した顔になります。

猫は、あんまり目が良くないって知ってるけど・・・
ひどいよね~。
2013.03.11(Mon)
今日のブログに、猫の話題はありません。
あの大きな地震から、二年という月日が流れました。
あっという間のようで、長い。
昨日のことのようで、遠い昔のことにも感じられる。
同じく被災した人に話を聞くと、今日はテレビを見ないという人が多かった。
(私の周りだけかもしれませんが)
どうしてかな?って、思われるかもしれませんが、、
震災後、つらいニュースや津波を思い出させる内容を無意識に避けている自分がいます。

震災の時、情報を得るための頼みの綱は、テレビとラジオでした。
テレビは嘘をつかないと思っていたし、情報が隠されるなんてありえないと思っていたからです。
でも、そうではないと身をもって知りました。
今も携帯に残る、原子力安全保安院のメーリングリストの内容もです。
原子力発電所は緊急停止し、異常はみられません。
3月11日に流れたニュースではそういわれました。
でもそうではないと後に知りました。
そのせいで絶対に見ない・・・
というわけではありませんが、テレビの震災特集番組は、まだ見たくありません。

今、見たいものは?
花かな?
春らしい花や、山の奥深くで咲く山野草。
どこに行けば見られるかな?
春から夏にかけての短い時間に、たくさんの花が咲く庭。
大好きな花があります。

名前がなかなか覚えられなくて、かってにアポロチョコの花と呼んでいました。

本当の名前はカルミア。
大好きな花です。
今年は咲いているときに見られるかな?
私の家にある古木のほかには、あまり見かけることのない花です。

銀蘭。
自宅近くの森の中に咲きます。
毎年、少しずつ花数が増えて・・・
株も増えていきます。
先に載せた銀竜草も、寄生植物なので、その場所から持ち出してしまうと枯れてしまいます。
その時、その場所に行かないと見られない花々。
きっと、この近くにも咲くのでしょう。
でも、どこに行けば見られるのかわかりません。
震災前は当たり前だったことが難しい。
でも、歩きださないと何も変わらない。
そうは思うけれど・・・
時々無性に震災前の何気ない生活が恋しくなります。
あの大きな地震から、二年という月日が流れました。
あっという間のようで、長い。
昨日のことのようで、遠い昔のことにも感じられる。
同じく被災した人に話を聞くと、今日はテレビを見ないという人が多かった。
(私の周りだけかもしれませんが)
どうしてかな?って、思われるかもしれませんが、、
震災後、つらいニュースや津波を思い出させる内容を無意識に避けている自分がいます。

震災の時、情報を得るための頼みの綱は、テレビとラジオでした。
テレビは嘘をつかないと思っていたし、情報が隠されるなんてありえないと思っていたからです。
でも、そうではないと身をもって知りました。
今も携帯に残る、原子力安全保安院のメーリングリストの内容もです。
原子力発電所は緊急停止し、異常はみられません。
3月11日に流れたニュースではそういわれました。
でもそうではないと後に知りました。
そのせいで絶対に見ない・・・
というわけではありませんが、テレビの震災特集番組は、まだ見たくありません。

今、見たいものは?
花かな?
春らしい花や、山の奥深くで咲く山野草。
どこに行けば見られるかな?
春から夏にかけての短い時間に、たくさんの花が咲く庭。
大好きな花があります。

名前がなかなか覚えられなくて、かってにアポロチョコの花と呼んでいました。

本当の名前はカルミア。
大好きな花です。
今年は咲いているときに見られるかな?
私の家にある古木のほかには、あまり見かけることのない花です。

銀蘭。
自宅近くの森の中に咲きます。
毎年、少しずつ花数が増えて・・・
株も増えていきます。
先に載せた銀竜草も、寄生植物なので、その場所から持ち出してしまうと枯れてしまいます。
その時、その場所に行かないと見られない花々。
きっと、この近くにも咲くのでしょう。
でも、どこに行けば見られるのかわかりません。
震災前は当たり前だったことが難しい。
でも、歩きださないと何も変わらない。
そうは思うけれど・・・
時々無性に震災前の何気ない生活が恋しくなります。
2013.03.10(Sun)
猫の座り方に、香箱というのがありますよね。

おっさん猫は、めったにしません。
と、いうか。
している姿を見たことがない。

また、あられもない格好で・・・
お腹のお手入れをしている十夜さん。

ありすさんのお手本です。
前足を両方畳んで、体の下に折り込む座り方です。
この時、胸の毛がもふっとしているのが私は好きです。

千ちゃんも上手に香箱を組みます。
目が大きい。
顔が小っちゃい。
ありすと比べると、まだ体が小さいので、手がちゃんと体の下に入っていませんね。

ダイちゃんの香箱。
きれいです。
完璧ですねー。
以上を踏まえて。
おっさん猫にもチャレンジしていただきたいと思います。

・・・。
うん、そうなんだけど・・・
何かが違う。
不思議だなぁ…

おっさん猫は、めったにしません。
と、いうか。
している姿を見たことがない。

また、あられもない格好で・・・
お腹のお手入れをしている十夜さん。

ありすさんのお手本です。
前足を両方畳んで、体の下に折り込む座り方です。
この時、胸の毛がもふっとしているのが私は好きです。

千ちゃんも上手に香箱を組みます。
目が大きい。
顔が小っちゃい。
ありすと比べると、まだ体が小さいので、手がちゃんと体の下に入っていませんね。

ダイちゃんの香箱。
きれいです。
完璧ですねー。
以上を踏まえて。
おっさん猫にもチャレンジしていただきたいと思います。

・・・。
うん、そうなんだけど・・・
何かが違う。
不思議だなぁ…
2013.03.09(Sat)
今日は、いろんなことがありました。
おっさん犬と散歩した川岸には、なんかからし菜か、菜花の類が芽を出していました。
魚がいるかなー?と、水の中を目を凝らしてみましたが、見つからずがっかり。
猫たちはお留守番。

ありすは、最近ますます甘えん坊で、寝るときは気付くといつも胸の上にのっています。
ベッドに入った後、本を読むのが楽しみだったのですが、ありすさんに乗っかられてしまうと読めません。
最近の趣味。
UVレジンクリスタルの小物作り。

ありすさんにモデルになっていただきました。
十夜。

ふくふくしいお顔が、なんかご利益ありそう。
角も絶好調。
甘えん坊ぶりにも拍車がかかって、なでなでタイムはながくなる一方です。

十夜がモデル。
角をつけ忘れた上に、キジトラは難しい。
三毛も、サビも難しい。
猫の柄って、そのままだとかわいいのに、再表現しようとすると難しいのが多い。
簡単なのは、白猫・黒猫・白黒猫。
だから、グッズなどもその柄が多いのかな~・・・
おっさん犬と散歩した川岸には、なんかからし菜か、菜花の類が芽を出していました。
魚がいるかなー?と、水の中を目を凝らしてみましたが、見つからずがっかり。
猫たちはお留守番。

ありすは、最近ますます甘えん坊で、寝るときは気付くといつも胸の上にのっています。
ベッドに入った後、本を読むのが楽しみだったのですが、ありすさんに乗っかられてしまうと読めません。
最近の趣味。
UVレジンクリスタルの小物作り。

ありすさんにモデルになっていただきました。
十夜。

ふくふくしいお顔が、なんかご利益ありそう。
角も絶好調。
甘えん坊ぶりにも拍車がかかって、なでなでタイムはながくなる一方です。

十夜がモデル。
角をつけ忘れた上に、キジトラは難しい。
三毛も、サビも難しい。
猫の柄って、そのままだとかわいいのに、再表現しようとすると難しいのが多い。
簡単なのは、白猫・黒猫・白黒猫。
だから、グッズなどもその柄が多いのかな~・・・
2013.03.08(Fri)
春ちゃん。
おっさん猫にだけは、心開いています。
でも、おっさん猫は・・・

動き回る春ちゃんに、大人しくするように迫ります。

さあっ!と、乳を吸わせる体制になる十夜。
今まで、一緒だった子猫たちとおんなじように考えているみたいです。
子猫たちは、舐めてやれば大人しくすり寄ってくるし・・・
お腹を見せてやれば、乳に吸いついてきました。
でも春ちゃんは子猫ではありません。

お乳を吸わせればいいと思っていたのに・・・
それが通用しないことに困っているみたい。

ありすさんは、人間以外にはあんまり興味がありません。
おっさん猫が奮闘しているときも知らん顔で、私にすりすり。

ごろんごろんしてる春ちゃんを前に考え込むおっさん猫。
なにかんがえてるんだろう?
そのころ、おっさん犬は

おっさん犬、ハンモックでうっとり。
十夜さんの出した結論。

名案が思い付かなかったからといって・・・この暴挙。
背中の真ん中に噛み付く猫なんて、初めて見ました。
噛み付かれても、全く怒った様子のない春ちゃんは、今日も十夜にラブラブです。
おっさん猫にだけは、心開いています。
でも、おっさん猫は・・・

動き回る春ちゃんに、大人しくするように迫ります。

さあっ!と、乳を吸わせる体制になる十夜。
今まで、一緒だった子猫たちとおんなじように考えているみたいです。
子猫たちは、舐めてやれば大人しくすり寄ってくるし・・・
お腹を見せてやれば、乳に吸いついてきました。
でも春ちゃんは子猫ではありません。

お乳を吸わせればいいと思っていたのに・・・
それが通用しないことに困っているみたい。

ありすさんは、人間以外にはあんまり興味がありません。
おっさん猫が奮闘しているときも知らん顔で、私にすりすり。

ごろんごろんしてる春ちゃんを前に考え込むおっさん猫。
なにかんがえてるんだろう?
そのころ、おっさん犬は

おっさん犬、ハンモックでうっとり。
十夜さんの出した結論。

名案が思い付かなかったからといって・・・この暴挙。
背中の真ん中に噛み付く猫なんて、初めて見ました。
噛み付かれても、全く怒った様子のない春ちゃんは、今日も十夜にラブラブです。