fc2ブログ

ありすさんとパソコン

猫って、新聞読んでると、邪魔しに来ますよね・・・
私の部屋には新聞がないので、本を読んでいるとよく邪魔されます。

来たよー
瞳をきらきらさせて、やってくるのはだいたいありすさん。
高いところで寝ていて、私が座って本を開いたり、パソコンを立ち上げるとやってきます。

おなでなさい
いや、別に撫でたくないんですけど・・・
もふもふしてるねー。

そのころ、おっさんは・・・
その時おっさんは
ありすがいないので広々。


邪魔ありす
いいえ、ブログの更新したりネットサーフィンしたりしてます。
暇じゃないの。
おばちゃん、大好きなブログを覗いてるところなんだから!

開脚前転
開脚前転に挑戦中。


ありす迫る
・・・え
あー・・・
何と申しますか・・・
困ったな・・・



飽きました
飽きるの早いよ。

ありすは大事。
パソコンとは比べられません。
でも、正体不明の文字を延々と入力するのはやめてね。

パソコンそっちのけで愛してくださる里親さん募集中です。


開脚前転その後。
前転のその後
そんな真顔で・・・(笑)

スポンサーサイト



朝はこんな感じ

朝、起きると、猫たちがわらわら集まってきます。
いつも、寝ぼけて、写真も撮れないので、今回は寝る前にカメラを枕もとに用意しておきました。

朝はかっこいい
ベッドの下に、寄ってきた十夜。
甘えて、ごろごろ言っています。
撫でてもらうのを催促して、にゃーにゃー呼びます。

そのまま、十夜が眠ってしまうこともあるので、ほっとマットを敷いています。

おはようありす
ありすは上からやってきます。
おっさん猫が甘えているのを、ひとしきり順番待ちしています。

ぶっさいく
いえ。
そんなことは言ってません。
ただ、甘えてるときの顔はな~・・・
皆さんにお見せするのをためらってしまう。

不細工な甘え顔
胸の上に乗っかって、ゴロゴロいいながら甘えてる顔を下から写すと、こんな感じ。
ゴロゴロ音がとても大きい。
鳴き声はちっちゃいのにね。

春ちゃんきたきた
目線を下に移すと、春ちゃんも出てきました。
かわいい。
ちいさい。
にゃんこはうすから、来るときおもちゃにってもらってきた、マタタビ入り魚がお気に入り。
夜、一人ですりすりゴロゴロしています。
ベッド下のこのスペースにいるときは、触り放題。


大好き、おじちゃん
たぶん、猫として正しいのは春ちゃんの方。

少し慣れたよ

ねこのおっさんは、本当にやさしい(猫に対しては)ので、モテモテ。
包容力あるもんねー。


おっさんと呼ばれる猫

我が家に二匹いるおっさんのうち、猫の方は年齢不詳。
でも、若くないのはわかる。
歯がきれいじゃないし、筋肉の付き方が若者ではない。

寝みー、もさーん
寝起きのおっさんくささは、半端じゃありません。
もさい。

どっ、こい、しょっときたもんだ。
ありすがまだ食べているのに、立ち上がって覗き見。
思わず、どっこいしょと掛け声をかけたくなるこの姿。

ここにも良いベッドが
いや、そんなことは言ってないけどさ・・・
そこって、ありすの定位置なんだよね。
さっきまで・・・いたような・・・・?

苦しい、助けて
って、いたよ!!!
苦しいって、息ができないって言ってる!

その後、立ち去るついでに、ご飯の器をひっくり返していったおっさん。
只者ではない。

いい寝床あるんだぜ
こわがりの春を、なだめすかして自分のお気に入りスポットまで、連れてきました。
尻尾でじゃらしてあげたり・・・
おっさん猫の方は、すっかり父親気分。

まだ、こわーい。爪切る気でしょー
はるちゃん、少しずつ行動範囲が広がっています。
犬は苦手なので、おっさん猫と行動を共にしています。
ありすにはまったく興味がないようで・・・
ありすの方も、まったく興味ナシ。
女子同士の関係はとてもドライです。


いろいろ書きましたが、悪口じゃないですよ。
十夜はかわいいんです。
愛すべきおっさんなのです。

緊張してがちがちのはるちゃんの心もほぐしてくれました。
人が落ち込んでいるときには、いくらでもお腹をモフらせてくれます。
ふにふにのお腹、丸い背中を撫でていると、心落ち着くので、ヒーリング効果があるかもしれません。

おっさん猫とありす、里親募集中です。

寒い一日

今朝は寒さで、目が覚めて・・・
あわててストーブをつけるくらいの寒さでした。

犬も猫も私に張り付いて寝ていて・・・
それでも寒かったから、よほどの寒さだったんだろうな。

順番、順番!
順番待ちしている十夜さん。
お腹と、お尻がぼよーん。
前足をそろえて座れないのね。
でも、ダイエットフードには不満な十夜。

まだかな~
眠さをこらえて、ありすのごはんの残りを待っています。

お姉さま方、ご機嫌いかが?
ありすさんは、ずっとご機嫌。
夜、いつも、私の胸の上で眠っています。
布団の中に潜っている犬は気にならないけど、姿が見えると嫌で逃げて行ってしまいます。
お顔が、にゃんこはうすのトマトに似ているような気がする。
かわいずぎるって罪
参考画像、トマトさん。

トイレじゃないよ
押入れの下の段、奥の方に爪とぎスペースを作っています。
十夜にはちょっと、せまそう。

はるでーす
春は、その隣の引き出しの上に隠れています。
十夜が呼ぶと、にょろりと出てきて、十夜のそばにいるときは撫でられても気にしません。
もしかしたら、撫でてるのが私だって気付いてないのかもしれませんが・・・

おっさんズ
最初は顔を合わせると、ケンカ(犬のKO負け)ばかりだった二匹。
最近は、緊張感を伴うものの、こんなに近くにいても平気になってきました。
十夜がいる場所が、動物たちのベストスポット。
いつも誰かが寝ています。

おっす、俺おっさん犬
たまにはおっさん犬も独占しています。
日当たりが良くて、夜はファンヒーターの風もあたる、あったかポイント。
ここにいるときはうれしそう。

はやく、あったかくなるといいね。

今日のありす




犬はきらいです。

はるちゃん。



はるちゃんをフリーにしたくて、ケージを解放しておいたら…

癒し系おっさん猫が住み着いてしまいました。
狙いは高カロリーはるちゃんフード。

もうすぐ2年。

もう少しで、あれから二年がたつ。
とても、二年という歳月が過ぎようとしているとは思えない。

思いをはせると生々しくて、
ほんの数日か、数か月前の出来事のような気がしてしまいます。

でも、季節は確かに廻っていて、
花や空気、TV番組などで、思い知らされる。

私は、花や石、動物が大好きで。
ベランダにたくさんの鉢植えを育てていました。
ベランダガーデン
これは春の画像。
たくさんのバラ。
草花。

クリスマスローズ
震災のころは、クリスマスローズの時期。
2010年に買ったピンクのシングルクリスマスローズ。
一年間、大切に育てて・・・
花が咲くのを楽しみにしていたのだけれど・・・

あの時、花が咲いていたのかどうか?
どうしても思い出せない。

クリスマスローズ2
この花も・・・
うまく咲いてくれたのかな?

コタとぷー最後の一枚
テーブルの下、ホットカーペットには二匹の姿。
コタは、ロール紙の芯の部分をおもちゃにするのがとても好きで、職場からよく持ち帰って、おもちゃにしていました。
ぷーはぺったり腹這いになって、日向ぼっこをしたり、眠ったり。
この一枚が二匹が一緒に映っている最後の一枚になりました。


エニシダ
香りが大好きで、大事にしていたエニシダ。
マメ科の多年木で、水加減が難しかった。
華やかな色と、柑橘系に似たいい香りの花です。
テレビの上なんかに置いていたから、あの時落ちて、そのまま枯れてしまいました。


妙に感傷的になってしまうのは、去年と違っていろいろな情報が耳に入るからです。
テレビがあると、ついニュースなどを見て・・・
そして、節目の二年に向かっての特集が組まれていたりする。

ローカル番組は特に顕著で、ニュースの端々に、いつも警戒区域の話題が出ます。
それがちょっと苦痛。


ぷーについては以前、ブログに書きました。
最後のぷー。
最後のぷー
キャリーの中でフードをむさぼるぷーの姿はどうしても忘れられません。
鈍い痛みじゃなくて、鋭くてなまなましい痛み。

今も警戒区域で保護されている猫たち。
限界のところで生き延びて・・・
そしてほっとしたように甘えてくる姿。

うれしくて、ありがとうって思う。

助けてくれてありがとう。

生きていてくれて、ありがとう。

また、人を信じてくれてありがとう。


でも、反面。
ごめんね・・・と思う。

私は彼らにとって加害者だから。


一時帰宅にて
我が家のすぐそばの放牧地。
草を食んでいた、この牛たちももういない。


すぐ帰るつもりだった。

だから、着替えは下着の替えすら持っていなくて。
数日は着の身着のままだった。

持ち物は、財布と少しのチョコレート。
コート。
携帯電話。

まるで、ちょっとコンビニに行くみたいな姿だった。



本当に、もう二年もたつんだね。
何も変わっていないのに・・・

実は、機会があっても私はあまり、自宅に行けません。
時が止まったような自宅に。

今もまだ、ぷーが待っているような気がして・・・
そこで日向ぼっこをしているような気がしてしまう。

そんなはずないのにね。

でも、そうだったらどんなに良いだろう。
今もまだ、すごく会いたいよ。


そして、ごめんねと愛してるをいっぱい伝えたい。
伝えられたらいいのに・・・

ありがとう、ごめんね。

我が家のかわいい預かりっこたち。

毎日、元気に過ごしていてくれてうれしい。
ありがとう。

頑張って修行中。
家猫修行中の春ちゃん。
春ちゃんは、原発のすぐ近くで頑張っていた子。
猫が大好き。
猫同士寄り添って生きてきたのでしょう。

人がいない場所だから。
人に触れられることに慣れていない。

人の行かない場所だから、
どうしても連れ出したかった。

怖いから手も出るし、一生懸命噛む。
少しずつ慣れようね。

里親募集中十夜
十夜はぼろぼろの状態での保護だった。
背中に深い傷。
顔は疥癬で目も開かない状態。
お腹にはたくさんの虫を飼っていて・・・
去勢手術の時に、体に散弾銃の弾がたくさん入っていることが分かった。
保護されたばかり
でも、人を忘れていなかった。
傷が癒えた今も、体の奥に取り除けない散弾が残っているのだけど、
日常生活には問題がありません。
猫に対して、とても優しい子です。

愛と勇気がつまってる
里親様募集中です。


ありすさん。
里親募集中ありす
美味しいものが大好き。
たくさん食べるより、おいしいものをちょっとでいい。
ぷち贅沢をさせてくださる里親さんいらっしゃいませんか?

エイズキャリアですが、発病はしていません。
甘えん坊の女の子。
多指症がありますが、生まれつきのもので、日常生活に問題ありません。
少し、狭いところを歩くのは苦手ですが、とっても身軽です。

愛してください
里親様募集中です。

愛しいこの子たち、幸せにしてくださる方を募集いたします。
条件は、一般的に
1終生養育してくださること。
2完全室内飼育であること。
3ワクチン・健康診断などの適切な予防・医療を受けさせてくださること。
4その他。

家族を募集している猫たちがたくさんいます。
どうかご検討ください。
よろしくお願い申し上げます。

また…



いっぱい積もった雪に愕然とする飼い主。



雪が積もって走り回って楽しかった犬。


寒いと思ったら…体調不良じゃなくて物理的に寒かったのか…。

サービス業のおっさん

我が家にはサービス業のおじさんがいます。

サービス、サービスぅ
すさんだ心癒し業。
お腹の毛をあなたに捧げます。
もふもふするのも、なでなでするのもお気に召すまま。

布団温め業
お布団あたため業。
あなたが布団に入る前に、温めます。
昼間ぽかぽかしてるお布団も温めます。
絶対にどけません。
抜け毛が付くのは、仕様です。(欠陥ではございません)

おじちゃんの一言
保父業。
お宅のかわいい猫ちゃんを見守ります。
そして、一言風刺のきいたセリフをひねり出してくれるかも・・・?

うちのありすさんも、はるちゃんもおじさんに見守ってもらっているので安心です。
ただし、見守るだけで、基本的には何もしません。
でも、おっさん犬を撃退はできます。

昨夜のありすさん。
突然、カーテンレールの上やらエアコンの上を飛び回り始めました。
カーテンレールの上で走り回る。
うんこハイ。
よほどすっきりしたのでしょうな・・・

暇の産物




若干、ありすの毛とか入ってます。

雪割草が咲きました

ご心配いただいたり、コメントありがとうございました。
なんとか、少し楽になってきました。
今は、ドラえもんみたいですが・・・
安静にしている以外、特に目覚ましい治療法があるわけではないので、大人しくしていることにしていますが・・・

だらだらしていると、猫が喜ぶ。
特にありすと十夜は大喜びで・・・
何度も甘えにやってきます。
まるーん
甘えん坊ありす。

うふーん
さそうありす。

のびーん
のびるありす。

さて、ありすさん。
食は細いのですが、おさかなが大好きです。
犬猫用のおやつに乾燥ひめたらというものがあるのですが、犬のおっさんはこれが大好きで・・・
あげると大事に食べます。
それが気になったのがありす。
めったに犬には近付かないのに・・・
おっさんとありすの微妙な関係
このがぶりより。
少しだけ、小さく切ってあげたら大喜びで食べていました。

夜、姿の見えないありすを探すと。
高いところからひにゃーと声が。
冷蔵庫の上です
冷蔵庫の上に置いたベッドに寝ていました。
身軽なありすにはちょうどよかったみたいです。

雪割草
先日、南相馬で購入した雪割草がきれいに咲きました。
春はもうすぐそこまできているみたいです。

おっさん狙われる。


おっさんが食べている、ヒメタラの干物が欲しいありす。
狙っています。

はるちゃん


人馴れ訓練中。
しっぽしか見えない。


そして私は引き続き土偶。

蔵出しにゃんこはうす

とんでもなく体調不良につき、過去画像で失礼します。
大好きなかわいい猫たち。

かわいずぎるって罪
トマトさん。
大きな爪とぎをご支援いただいたばかりの時。
とっても楽しそうに爪を研いでいました。

妙齢の女子・避妊済・ウイルスマイナス。
里親募集中です。

カタノ&サークル
飼い主さんからお預かりの仲良し黒猫。
カタノとサークル。
ご飯を食べるのも一緒。
寝るのも一緒。
仲良しです。

ブラックスモーク。
くまちゃん。
かわいらしく舌がでているので、愛をこめてべろっくまちゃんとよんでいます。
ブラックスモークの体毛はもふもふ。
この時期、ブラッシングすると、素敵なグレイの毛玉が採取できます。
ブラックスモークって不思議。
黒いのに、地肌は白い。
そういえば、肉球は何色なんだろう?
去勢済み・エイズキャリアのべろっくま、里親募集中です。

ミステリアスサビっこ
ミステリアスサビカ。
人懐こくて、猫好き。
穏やかそうに見えますが・・・
先日、獣医さんの集団検診を受けた時、なかなかのお転婆ぶりを発揮して、しっぽボンボンに膨らませて逃げました。
エイズっ子ルームで、一番最後の診察だったので、ビビってしまったようです。
エイズキャリア・避妊済み・里親募集中です。


しばらく前から悩まされている皮膚症状。
今朝は顔がぱんぱんにむくんでしまって・・・
まるで、日焼けのケアを怠って腫れたみたいに痛痒い。

病院で相談して、ステロイド内服を開始しました。
呼吸器の症状も出ているのですが、原因は不明。

気管支拡張薬のシールで、手足はプルプル震えるし、体がざわざわそて落ち着きません。
でも、ステロイドと坑アレルギー薬飲んで、ステロイド塗ったら、顔の腫れがひいて、視界が広い。

今朝の私は遮光器土偶そっくり。
参考画像


なんのアレルギーなのか分からないところが怖いところ。
猫、杉、ダニ、ハウスダスト、犬のアレルギーは陰性。
お薬も特に思い当たるものはない・・・
なんでしょう。
今日は早く寝て、明日には治っていますように・・・

甘える十夜









朝と夜、ベッドサイドで甘えます。

寝ないのー?







ありすさん、お誘いにきています。

ごめんね、おばちゃん眠くないの。

今日も元気

今日は一日、寒い日でした。
でも、猫たちの寝ているところは、じんわりあったか対策がしてあるので・・・
おれ、しあわせ
こんな感じ。
おっぱいを狙う子もいないので、油断しまくりの十夜。

十夜の寝ているケージの中には、人馴れ訓練中の春ちゃん。
しゃーぱん
遠くから見られているのは平気ですが、カメラを向けるとこんな感じ。
ありすとは違うタイプの怖がりさん。
時間はかかりますが、ゆっくりペースで慣れていこうね。

みーつめるキャッツアイ
見つめる目が・・・
十夜にプレッシャー。
耐え切れずに立ち去る十夜。

そしたら・・・
のびーん
出てきました。
ありす。
伸びながらゆっくり。

ターゲットは・・・
子猫軍が遊んでぼろぼろのキャットタワー。
実は、天板に穴が開いて、ありすの腹毛が下からはみ出しています。
でも、まだまだ使えるし、お気に入りスポットなので、このままでいきます。

ありすさんは、とっても甘えん坊。
夜は10時を過ぎると、私をベッドに誘います。
そして、寝るときはあおむけに寝た人間の胸の上がお気に入り。

いつでも人のそばにいて、いつでも甘えていたい飛び切りの甘えん坊です。
里親募集中です。

はみだしにゃんこはうす

にゃんこはうすに行ってきました。
雪が降るという予報だったので、山越えが心配でしたが、幸い天気に恵まれて・・・
いい天気!とまではいきませんでしたが、だいぶ暖かくなってきたような・・・

今回は二階のフリールームよりも、白血病の子、保護部屋の子を中心にお世話してきました。
トリオでビビり
白血病のお部屋では、三匹そろって不審の目。
何かされると思っているのか、ダイちゃんまで一緒になってコタツに隠れています。

左から、ダイ(去勢済みオス・Wキャリア・里親募集中)、もっちー(去勢済みオス・Wキャリア・里親募集中)、ダイヤ(メス・Wキャリア・里親募集中)。
なんだか、三匹とも少し似ている。
保護場所は全然違うのに・・・

レバーじゃないのよ
保護部屋のリバーちゃん、口内炎がひどくて、体重がなかなか増えません。
きれいな三毛の女の子です。
毛が長いのでふっくらして見えますが、体重は2.6kgと、とても軽いのです。

ぱやーん
タク。
甘えん坊の寂しがり。
今日からトライアルに出かけました。

飯より人がいい。
老猫部屋の甘えん坊。
ご飯よりも撫でてと、手を伸ばすゾロ。
お腹がふっくら。
エイズキャリアで慢性鼻炎がありますが、食欲ばっちり。
元気です。(里親募集中・去勢済みオス・エイズ陽性)

黒タスク
スタッフの食事中。
ラティスの隙間から、ちょちょいと手を伸ばして、金魚のエアーホースで遊んでいたりする佑。
ちょっと体調を崩していましたが、お腹の虫が原因かも?ということで駆虫治療中。
表情が読めない佑。
こんなことを考えているのかも?

夢見心地
二階に行ったら、キャットウォークでこんな風にくつろいでいる子が。
みやびちゃんです。
フリールームでの生活にも慣れて、おやつの時間には積極的に前に出てくるようになりました。
猫とはうまくやっていけるタイプ。
(避妊済みメス・ウイルスなし・里親募集中)

んちゃ!
ちょっとビビりのあられちゃん。
いつも隠れているのですが、私につかまってこの顔。
困っています。
白が多いキジ白?
尻尾もしましまがあります。
(避妊済みメス・エイズキャリア・里親募集中)


里親募集中の子たちのお問い合わせはTOP固定記事から。
おろしくお願い申し上げます。

老猫部屋のひとたち




にゃんこはうすにて。

今日のにゃんこたち。

私がにゃんこはうすに行っている間。
猫たちは、母と妹が面倒を見てくれていました。

ありす可愛い!と大人気。

おかえりー
ありすは、藍がお気に入りだった段ボールに住んでいます。

リフォームお任せください
ありすの形に出入り口が作成されている!!!
アーティストだね。

お土産はモンプチ
お土産は、モンプチです。
食が細いありすさんが喜んで食べる、モンプチ。
たまに、フードにふりかけしてあげると喜んでいます。
おねだりするときはフードのお皿の前で、ひにゃぁーと鳴きます。

丸い・・・
十夜もモンプチは好き。
ありすにこっそりあげると、いつの間にかその場に現れています。
子猫軍がいなくなって、ちょっとだけ探していましたが、食欲が落ちることもなくご機嫌。
私が抜けだした後のお布団が大好きです。


そして、新しい仲間。
はるです。
春ちゃん。
人馴れ訓練のため、我が家へ・・・
可愛いキジ白お嬢さんです。
数日、環境に慣れてもらってから、わたしにも慣れようね。

まだ、怖いからそっとしといて。
猫には興味津々。
十夜やありすのことを見つめたり、十夜に向かって鳴いたり・・・
十夜はさっそく、次の可愛がりターゲットに決めたようです。

伸びたり毛づくろいしたり・・・
私が見える場所にいるのも少し慣れたみたい。
ぱちっと瞬き挨拶もしてくれます。
小柄な春ちゃん。
これから、よろしくね。


にゃんこはうすの三連休

三連休は、にゃんこはうすに行ってきました。

相変わらずのメンバーと、新しい子。
元気な子、体調の良くない子。
それぞれにマイペースで過ごしています。

千です。千尋じゃないよ。
保護時、疥癬のひどかった千ちゃん。
こんなにきれいになりました。
ちょっと、ベルちゃんと似ている?
見知らぬ私にびっくりして、しっぽボンボンですが、ちょっと短めの鍵尻尾です。

修行中
白血病ルームの猫庭で、無我の境地のダイちゃん。
寒くても、お庭で外の風を感じるのが大好き。
で、寒くなるとお部屋のコタツにまっしぐらです。

ゾロ
老猫ルームに行ったら、腹減りのゾロ。
お腹がすいたと叫んでいます。

腹減りコンビ
ハチ割れコンビ。ゾロ・ワイド。
仲良く、ご飯の催促です。
ゾロ里親募集中です。

おわりのお姉すわり。
二階でお姉すわりのおわりちゃん。
座り辛くないの?
マシュマロみたいな両手両足がかわいいです。

おもちゃ大好き。俺はコドモ!
とっても遊び好きのタク。
ネズミのおもちゃが大好き。
私が着ていた服についていたボンボンも取られてしまいました。
甘えん坊で、朝晩はなでなで抱っこタイムが必須。
頬にぴったり顔を寄せて、ゴロゴロいっています。

かわいいヘレン
十夜のお友達、ヘレン里親募集中です。
ゴージャスふわふわキャット。
詳しくはこちら。

行ってらっしゃい。



二匹に見送られて、藍と茜出掛けてきました。
最初、にゃんこはうすにびびりまくりでしたが…
今は、うろうろと部屋を探検中。
隣の部屋から聞こえたりする、知らない猫の声に、目まん丸です。

子猫軍卒業

子猫軍、ついに卒業です。
明日、にゃんこはうすへ送っていくので、我が家で過ごすのは今夜が最後。

元気者、子猫軍。
いなくなったらさみしくなりそうです。
気はやさしくて
茜。
最初は一番のビビりでしたが、今ではのびのび。

暖か好き
犬も平気な動じないタイプ。
苦手なものは動物病院。

甘えん坊
藍ちゃん。
一番の甘えん坊。

かわいい藍ちゃん
子ザルから可愛い女の子に成長しました。
歯が生え変わってから、甘えて甘噛みをするようになりました。
十夜おじちゃんに習ったのかな。

はなむけの言葉
お父さんからのはなむけの言葉です。
お尻向けてますが・・・

十夜病院へ行く。




行く前から、いやだー!と叫ぶ十夜。

咳が出るので、見てもらったのですが、水がたまったりはしていませんでした。とりあえず、お薬で様子をみることに…


デブ以外は問題なし…

雪かき飽きた。

今日は朝から、ずーっと雪かき。
ご近所さんと一緒に、仮設のメインストリート・駐車場をきれいにかいても、
数時間するとまたどっさり。

犬は大喜び。
チョコもコタロウも走り回って、雪まみれ。

母と私は、腰痛。

あー・・
癒されたい。

そんな時。
癒し系
岩塩ランプ。
ほんのり夕焼け色の光がなごむ。

うふ
癒し系おっさん猫。

ありすさん
すりすりありす。
あー、癒される。

くいしんぼ入り
腹減り、いやしい系食いしん坊入り猫団子。
これはこれで・・・

腰痛に効く、何かないかな?
おじちゃんがいやしてやるよ
ありがとう、十夜。
腹毛がもふもふで、気持ちいいのよね。


癒されます。

食いしん坊あかね

茜は食いしん坊。
いつも、お腹を空かせている。

何でも食べます、よく噛んで。

藍ちゃんうまーい
藍、おいしい?

美味しいよ
藍ちゃんは、ずいぶん、女の子らしくなった。
でも、思い通りにいかないことがあると、噛む。
カプリと甘噛み。

いただきます!
いただきまーす!
犬とも仲良しです。

犬うまーい
おいしい?

食いしん坊あかねと、美少女藍。
もう少しで、卒業です。

今日はいい天気。



今日は父が退院なので、動物の皆さんはお留守番です。

ありすの冒険

だんだん、家に慣れてきたありすさん。
猫との交流は下手ですが、攻撃性は全くありません。

でも、やはり、猫より人が好き。
遊びに来た私の母に抱っこ。
抱っこされた
背後で、ありすのごはんを盗み食いする茜が気になる・・・

ゴロゴロごろ・・・
喉を鳴らして、ご機嫌です。
抱っこが大好き。
お布団で一緒に寝るのも好き。
犬には興味がありません。

この向こうに何が?
夜になって、カーテンの隙間から外をのぞくありすさん。
何が見えるのでしょう?
人間の目には真っ暗なんですが、猫には何か違うものが見えていそう。

はっ!見てたの?
私が見ていた(写真を撮っていた)のに、気付きました。
別に悪いことしてるわけじゃないのに、びっくりしたみたいです。

やっぱり気になる
しばらくすると、またのぞいてます。

昼間はよく茜がそこから、外を見ています。
昼間はファミリーの寝場所
このころ、ありすはお気に入りの場所で寝ています。
どちらかと言えば、夜行性のありすさん。
夜はべたべたに甘えてきます。

昼間は寝ていることが多いので、お勤めされている方でもうまくやっていけるのじゃないかな?
里親募集中です。

にゃんこはうすのすみれさん

にゃんこはうすに行ってきました。
昨日は、珍しく暖かい一日で、今日はまた寒さが戻ってしまいました。

にゃんこはうすは相変わらず。
二階にはおもちゃが増えて、楽しそうに遊んでいる姿が見られました。

すみれです
すみれさんが、お相手してくれました。

見よ、この華麗な技術
おもちゃを回すと、あっというまに止めてくれます。
秒殺です。
捕まえて、機械が振動しているのが楽しいらしく、何度も繰り返しては楽しんでいます。


そんなすみれさんもハッスルして、じゃらしに飛びついたりすることもあります。
華麗なジャンプ
華麗なジャンプの瞬間・・・・
手前の子たちがなんか邪魔。

がっくり
すみれさん、がっかりです。
ファイト、すみれさん。

そんなすみれさん、里親募集中です。
エイズ白血病、陰性。
避妊手術済み。
撫でてほしいときは、背中をこっちに向けてそっと座っている照れ屋さんです。
撫でて!サインを見逃さないで、撫でてくれる里親さん募集中です。


新入りの子たちも、少し落ち着いた表情になっていました。
マリアです
ベビーフェイスのマリアちゃん。
小柄な三毛さんです。

小雪です
とっても甘えん坊。猫も好き。
美人タイプの女の子。
尻尾は黒いです。
肉球は黒とピンク。

里親募集中の子のお問い合わせは天使たちの居場所のほんわかな時間、くぅさんまで。
プロフィール

ボンママ

Author:ボンママ
ねこだいすき。
なぜか飼っているのは犬。
石とか貝とか植物もすき。
海外ドラマ好き。

※当ブログはリンクフリーです※

お問い合わせは、
inunoossann.
nekodaisuki
@gmail.comまで。

管理人に物申す
猫へのお問い合わせ
もうちょっと知りたいそこんとこ。
などなど・・・
お気軽にどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
南相馬にゃんこはうす

にゃんこはうす
南相馬市にある被災猫シェルターです。 福島県原発被災地の猫のレスキュー、家族さがし、里親募集をしています。 多くの方に支えられて、活動を続けています。

にゃんこはうすで、今必要としているものは、Amazon.JAPANのたすけあおうNIPPON 東日本大震災のページに掲載して頂いております

レスキューの欲しいものリスト

にゃんこはうす保護っこの欲しいものリスト

からご支援いただけます.


お気に入りリンク
QRコード
QR