2015.09.03(Thu)

こんなところに行ってきました。
トイレです。
トイレなのに、木が生えてる。
ってか、和風のお庭になっている上に、広い!
住めるよね?(笑)
水出るし・・・
猫たちのお世話が終わってから、ありこさんと海に行ってきました。
犬連れて・・・

だれもいない海水浴場で、犬を走らせて・・・
私はビーチコーミングと思ったのですが・・・
貝殻ほとんどありませんでした。
そして・・・

ちょっと見ない間に、よっちゃん入水。
真水だろうと、塩水だろうと・・・
流れが早くても、波があっても・・・

水が大好きな与太郎さんです。

浸かってるし・・・

びちゃびちゃですが・・・
とっても良い顔。
楽しそうで・・・
私が、地面に落ちているものを手にすると、『それを水の中に投げろ!』と吠えます。

だめだよ。
塩水だから、顔浸けたら、きっと、すんごく痛いよ!?

おっさん犬は、海好きじゃありません。
今日、最も水際に近づいた瞬間がこちら。
小さいころは、やみくもに鳥を追いかけたりして、海に落ちたり、流されたりしてたのですが。
(それを助ける人間も大変でしたが)
おっさんになった今は、海に近づきもしません。

それにしても、日本海は波が穏やかです。
日本海は荒波・・・というイメージだったのですが、よっちゃんがじゃぶじゃぶ入って行っても、安心してみていられるくらいの穏やかさ。

猪苗代湖の方が、荒波なんじゃ?と思うくらいです。
冬になると違うのかな???

さて、最近の与太郎さんですが・・・
毎日お薬を飲んでいます。
朝、空腹時に胃酸がたまって吐いてしまうことが多いので、胃薬と・・・
心臓のお薬です。
私のところにやってきたとき、すでにもう12歳だった与太郎さん。
今年はもう、14歳。
寄る年波には勝てず、心臓の弁膜症と心筋肥大があります。

お散歩も大好きですが、以前に比べると短い距離でギブアップすることがあります。
関節炎もある。
白内障もある。
歯肉炎もある。(保護時にひどいところは抜歯しましたが)
前立腺肥大と、尿漏れもある(尿道結石を取る手術もしました)

悪いところは数え上げたらきりがないけど・・・
よっちゃんが元気で楽しく過ごせるといいな。