ねこさま王国の保護子猫たち・・・
続々と卒業の時を迎えています。
(でも、新しい子猫も入ってきてます・・・)
私の一日のスケジュールは、だいたい決まっているのですが・・・
合間に猫のお届けがあったり、動物病院がめっちゃ混んでたりすると・・・
なんとなく、気ぜわしく忙しいような気がします。
まずは21日。

こんな子のいるところへ、別の子をお届け。
この子は、ありこさんのおうちにいた
マリカ改めニコちゃん。

「ちょっと!アンタだれ!?」
毬のように跳ねて、跳んで・・・ちっともじっとしていないニコちゃん。
お届けのこの日も、先住猫さんを二時間も追いかけまわしていたとか・・・


パパとママに抱っこされている新入りに、興味津々のようで・・・
でも、見ないふりをしているところが面白かったです。

遊び相手として、迎えられた
マメちゃんもかなりのお転婆娘。
翌日からは、すっかり仲良くしているそうです。
先住猫さんもほっと胸をなでおろしていることでしょう。
里親さんからは、二人仲良く並んでごはんの風景や、かわいいお写真をいただきました。
ありがとうございました。

23日。
白い悪魔、卒業。

パソコンの邪魔をされることのなくなった私も・・・
突然追いかけっこに誘われることのなくなったおっさん犬も・・・
ちょっとさみしいです。
そして、今日25日。

マメちゃんと一緒に育った、二匹。
キジ白のちび君(改め福くん)

猫に見えない黒猫、黒くん(改めアトムくん)
二匹をお届けしてきました。
とっても素敵なおうちの、二階の日当たりが良い場所にケージを用意してくださっていた里親さん。

お家の中は猫グッズまみれ。

とっても可愛いものばかりで・・・やたらと写真を撮らせてもらって・・・
気づいたら・・・・子猫の写真がほとんどありませんでした。
二匹一緒に迎えていただいて、とっても猫好きなのがよく分かるお家で・・・
すっかり、安心してお任せすることができました。
里親様、二匹をよろしくお願いします。
余談)

北陸の信号は縦型が多いです。
たまに、横長のものもありますが・・・ほとんど、縦。
制限速度の表示も高いところに設置されています。
雪国だな~と思って、ありこさんにそう言ったら
「え?信号縦だっけ?福島と一緒じゃなかった?」
と言われて、驚きを隠せない今日この頃です。